背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

柳川市公式ウェブサイトへ

ここから本文です。

春の柳川

さげもんめぐり(ひな祭り)

2月中旬から4月3日

柳川地方独特の雛飾り「さげもん」。
さげもんめぐりの時期は市内の随所で、この雛飾りを見ることができます。また、期間中は「お雛様始祭」「お雛様水上パレード」「お雛様供養祭」「流し雛祭り」などの行事が催されます。

10.jpg

川開き

2月中旬

場所:城堀水門(柳川市新町)

水門を木の板で締め切り、堀底を日光で消毒する城堀の「水落ち」。
「水落ち」は堀の清掃や護岸の修理などを行う藩政時代からの伝統行事。「川開き」はその城堀に水を入れる春の風物詩です。
 

中山大藤まつり

4月中下旬

場所:中山熊野神社、立花いこいの森(柳川市三橋町中山)

毎年、4月中下旬が満開です。江戸時代に地元の酒屋の『万しゃん』が、大阪の野田のフジの種を持ち帰り植えたと伝えられています。
福岡県指定の天然記念物にも指定されている名木です。

IMG_9434.jpg

沖端水天宮祭

5月3日から5日

水天宮の春の大祭。6隻の舟をつないだ舟舞台「三神丸」が、三日三晩、堀割を移動しながらお囃子や芝居を奉納します。
水天宮は子どもを水難から守るとされ、期間中は子ども連れの家族でにぎわいます。

25.jpg

ページトップへ