川下りコース沿いの椛島菖蒲園は、5月下旬から6月中旬にかけて約35種3万本のハナショウブが咲きます。
この菖蒲園は品種ごとに開花の時期が異なり、徐々に鮮やかになっていく菖蒲園の様子は、川下りコース沿いや日本の道百選である「水辺の散歩道」からもご覧いただけます。
ぜひ、この時期に、どんこ舟が行き交うお堀沿いのハナショウブをお楽しみください。
菖蒲園情報
椛島菖蒲園(柳川市役所より南へ約200m)
※個人宅となりますので、駐車場については柳川市役所柳川庁舎駐車場をご使用ください(土日祝日は17時まで) 。
なお、イベント等で駐車場が利用できない場合もございますので、ご了承ください。
期間:5月下旬~6月中旬
時間:午前9時~午後5時
入園:無料
アクセス
西鉄電車を利用の方
西鉄柳川駅からバスに乗り換え
市役所前バス停下車徒歩約3分(南へ約200m)
車でお越しの方
九州自動車道みやま・柳川ICから柳川市役所まで車で約20分
柳川市役所から徒歩約3分 (南へ約200m)
椛島菖蒲園チラシ
- 椛島菖蒲園(461KB; PDFファイル)
開花情報
令和7年度の椛島菖蒲園は閉園しました。
今年は見ごろの時期に雨が重なりましたが、期間中通してとてもきれいに咲いておりました。
また来年、皆様のお越しをお待ちしております。
6月27日(金)
6月23日(月)
6月20日(金)
6月18日(水)
園内の2割ほどが花が残っている状況です。
6月16日(月)
雨風で落ちてしまった花、しぼんだ花も多くなっているようです。
写真ではまだ咲いている品種も多く見えますが、日に日に少なくなるでしょう。
6月15日(日)
6月12日(木)
雨が続きますが、菖蒲の花は変わらずきれいに咲いております。
見ごろはあと数日のようです。
6月6日(金)
6月4日(水)
園内の8割ほどの花が咲いております。
このまま今週末から来週末にかけてピークを迎えそうです。
6月3日(火)
6月2日(月)
5月30日(金)
現在4割弱咲いております。
6月8日ごろが見頃になる予定です。
5月28日(水)
早い種類は一部咲き始めておりますが、まだ全体的に見頃は先になりそうです。
5月26日(月)
いくつか種類が増え始め、花の咲き方の違いなどを楽しめそうです。
見ごろにはもうしばらくかかりそうです。
5月24日(土)
5月22日(水)
花の種類ごとに咲くタイミングが違うのを感じます。
5月20日(火)
5月19日(月)
花の種類により早咲きのものが咲き始めています。
5月14日(水)
例年に比べ花の咲きが遅く、全体的な開花までは時間がかかるようです。
5月13日(火)
本日一つ目の花がひらいたようです。
川下りのご案内
(一社)柳川市観光協会(外部リンク)