Q1 市水道指定工事店を教えてほしい。
A1 こちらの一覧表で確認できます。
Q2 先月と比べて水道料金が高くなっている。または、水道メーター検針の時に漏水のお知らせが入っていた。
A2 自宅の敷地で漏水している可能性があります。
以下の確認をしてください。
- 自宅の水道蛇口を全て閉める
- 水道メーターの所へ行き銀色のパイロット(丸いコマ)を見る→パイロットの確認はこちらから
- パイロットが回っている場合は自宅敷地内で漏水している(※パイロットが回っていなければ漏水していません。)
- 水道指定店に連絡をして漏水修理をする
土の中や壁の中など、日頃から点検できない場所で漏水していた場合は水道料金の減免申請ができます。
まずは水道指定店へ連絡をして個人の費用負担で漏水修理を行ってください。
水道料金の減免対象となる漏水修理の場合は、水道指定店が修理後に市上下水道課へ申請を行います。
水道蛇口やボイラー付近など日常点検ができる場所の漏水は水道料金の減免対象とはなりません。
夏に自宅の敷地内で子供がプール遊びをして水を出したままにしていたなど、不注意による水道使用量の増量は漏水ではありませんので減免対象とはなりません。
Q3 アパートやマンションで漏水している。
A3 管理会社または大家さんに連絡をしてください。
Q4 漏水修理はいくらかかるのか。
A4 水道指定店で金額が違います。修理する前に数社から見積りを取って金額を確認してください。
Q5 水道メーターが入っているボックスのフタが壊れた。修理はどうすればいいか。
A5 水道メーターが入っているボックスは個人の持ち物です。市上下水道課で交換部品は持っていません。
水道資材販売店など取り扱いのある店舗等でフタもしくはフタ付メーターボックスの購入をしてください。
水道資材販売店など取り扱いのある店舗等でフタもしくはフタ付メーターボックスの購入をしてください。
Q6 水道メーターの横にある止水栓のコックまたはハンドルが壊れた。
A6 水道メーター横の止水栓も個人の持ち物です。市上下水道課で交換部品は持っていません。
水道資材販売店など取り扱いのある店舗等でコックまたはハンドルを購入してください。また、取り付け方が分からない場合は水道指定店へご相談ください。
Q7 水道本管から水道メーターまでは水道課の持ち物ではないのか。
A7 水道本管から分岐した給水管は個人の持ち物です。給水管の移設や取り替えは個人の費用負担で行ってください。
こちらのページ下をご覧ください。
Q8 電気温水器やボイラーからお湯が出ない。または、お湯の温度調節ができない。
A8 電気温水器やボイラーを設置した工事店または市の水道指定店、もしくは機材メーカーへお問い合わせください。