本文へ

背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOMEくらし・手続きごみ・3Rごみの分別・出し方使用済みの油は廃食用油の無料回収ボックスへ

ここから本文です。

使用済みの油は廃食用油の無料回収ボックスへ

2025年10月2日

 皆様のご家庭で使用済みとなった食用油の無料回収ボックスを設置しています。回収された油はリサイクルされ、バイオディーゼル燃料などに生まれ変わります。環境にやさしいまちづくりのため、ごみとして捨てるのではなく、リサイクル回収にご協力をお願いします。

設置場所

  ・ゆめマート柳川(ダイソー側出入口リサイクルボックス付近)                                            

    住所 柳川市三橋町蒲船津1408-6

 出し方

1.食用油をよく冷ます。

2.天かす等のごみはアミなどで除く。

3.水気を切ったペットボトルに入れ、しっかりふたを閉める。
   ※飲料用ペットボトルに入れてください。(2リットル、1.5リットル、500ミリリットル容器など)

4.回収ボックスにペットボトルごと入れる。                                   

回収対象

植物性の油のみ(コーン油、キャノーラ油、菜種油、べに花油、ごま油)

※鉱物油(エンジンオイル、灯油など)、動物性油(ラード、バターなど)は対象外です。

        廃油ボックス2.JPG       廃油ボックス3.JPG      廃油ボックス1.JPG

 

 

 

 

               

カテゴリー

ページトップへ