本文へ

背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME医療・福祉・健康総合保健福祉センター水の郷文化サークル水の郷文化サークル(令和7年度 後期)の受講生募集

ここから本文です。

水の郷文化サークル(令和7年度 後期)の受講生募集

2025年8月27日

水の郷文化サークル(令和7年度 後期)の受講生を募集!

令和7年10月から令和8年3月まで開講する水の郷文化サークルの受講生を募集します。

 

講座の紹介 

17講座24教室と楽しく学べる教室がたくさんそろっています。

興味がある教室はありませんか? 興味のある方は、ぜひご参加ください。   

R7.後期 文化サークル一覧_page-0001.jpg

 

 

申し込みについて

[申し込み方法]

往復はがきに下記のように記入の上、水の郷くらぶ事務局へ提出してください。

往復はがき(価格改定用).png

[申し込み受付期間]

8月21日(木)  ~ 9月5日(金)まで (窓口受付時間:午前9時~午後9時)

郵送の場合は9月5日の消印有効

※月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)は休館のため申し込み受付は行いませんので、ご注意ください。

 

受講生の決定

・申込者が定員を超えた場合は、抽選により受講者を決定します。 ※抽選は9月11日(木)に行います。

・返信ハガキにて、抽選結果をお知らせしますので、必ず当落の確認をお願いします。

 

~決定通知が届いた方へ~

・受講決定の通知が届きましたら、届いた返信ハガキをお持ちの上、10月3日(金)までに受講料を水の郷くらぶ事務局(水の郷事務室内)に納入してください。

 その際に、日程表などをお渡しします。

※期日までに受講料をお支払いいただけない場合、受講決定を取り消す場合がありますので、ご了承ください。

※教室が開講しましたら、一度納入いただいた受講料は原則返金できません。

~落選通知が届いた方へ~

・落選された方は、自動的にキャンセル待ちとなります。

 キャンセルが出た場合は、ご連絡することがありますので、よろしくお願いします。

 

注意事項

・受講資格は15歳以上の方です。 ※義務教育中は受講出来ません。

・往復はがき1枚につき受講希望者1名、希望教室1教室のみご記入ください。複数名、複数教室の記入は無効とします。

 また、同一教室に複数枚の申し込みも無効となります。


   <無効となる例>

 ・A教室に2枚の申込 → 2枚ともに無効

 ・A教室(朝の部)1枚・A教室(夜の部)1枚の申込 → 2枚ともに無効


・締切日以降、定員に余裕がある教室は随時申し込みを受け付けます(窓口での申請のみ、先着順)。

・空き状況は、事務局(電話:75-6200)へお問い合わせいただくか、水の郷内の掲示板にてお知らせしますのでご確認ください。

 

お問い合わせ先

 水の郷くらぶ事務局(柳川総合保健福祉センター「水の郷」内) 柳川市上宮永町6-3

  電話番号:0944-75-6200

カテゴリー

ページトップへ