背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOMEよくある質問児童手当を受給するためにはどうしたらいいですか

ここから本文です。

児童手当を受給するためにはどうしたらいいですか

2019年6月7日

Q 質問

 児童手当を受給するためにはどうしたらいいですか。

 

A 回答 

 出生、転入などにより児童手当を受給するためには、認定請求書の提出が必要です。

 

 請求者

 請求者となるのは、児童を養育する父母等のうち、生計を維持する程度の高い(所得の高い)方です。
 請求者が公務員の場合は、勤務先で認定請求の手続きが必要です(柳川市には提出不要)。

 

 必要なもの

 ・印鑑(朱肉を使用するもの)
 ・請求者名義の通帳
 ・請求者の健康保険証

 ・請求者・配偶者のマイナンバー関係書類 

<児童と別居している場合>
 ・別居監護申立書

<児童の父母以外が請求者になる場合>
 ・養育監護申立書

<請求者や児童が外国人の場合>
 ・在留カード


※この他にも必要に応じて添付書類がありますので、詳しくはお問い合わせください。

 

 注意

 児童手当は、原則として、請求をした日の属する月の翌月分から支給されます。
 ただし、転入日や出生日が月末に近い場合、その翌日から15日以内(15日目が休日の場合はその次の平日まで)に請求すれば、請求日が翌月になっても、転入日や出生日の属する月の翌月分から支給されます。
 請求が遅れると、遅れた月分の手当が受けられなくなりますのでご注意ください。


 例)4月31日に出生した場合
   5月15日までに請求(15日以内)…5月分から支給
   5月16日以降に請求(15日以上経過)…6月分から支給(5月分を支給できません)

 

関連リンク

 

 

 

カテゴリー

ページトップへ