本文へ

背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

ここから本文です。

V-22(オスプレイ)の配備状況

2025年7月11日

オスプレイの配備状況について

 防衛省から、以下のとおり情報提供がありましたのでお知らせします。

7月11日(金)

 9時55分頃から10時10分頃にかけて陸上自衛隊オスプレイ2機が高遊原分屯地を離陸し、10時10分頃から10時25分頃にかけて佐賀駐屯地に着陸しました。

 

7月10日(木)

 11時00分頃から11時10分頃にかけて陸上自衛隊オスプレイ2機が高遊原分屯地を離陸し、11時15頃から11時30分頃にかけて佐賀駐屯地に着陸しました。

 

 7月9日(水)

 10時00分頃に陸上自衛隊オスプレイ1機が高遊原分屯地を離陸し、10時25分頃に佐賀駐屯地に着陸しました。また、同日の10時40分頃から11時50分頃にかけて陸上自衛隊オスプレイ2機が木更津駐屯地を離陸し、13時00分頃から14時00分頃にかけて高遊原分屯地に着陸しました。

 

 7月6日(日)

 9時30分頃から11時30分頃にかけて陸上自衛隊オスプレイ4機が木更津駐屯地を離陸し、12時00分頃から13時10分頃にかけて高遊原分屯地に到着しました。

 7月4日(金)

 7月9日(水)の佐賀駐屯地の開設に向けて、当日、天候等によりV-22が飛行できない状況を避けるため、まず、7月9日(水)までの間に、最大6機を木更津駐屯地から高遊原分屯地に飛行させ、7月9日以降、高遊原分屯地から佐賀駐屯地に順次飛来させる予定です。
 高遊原分屯地から佐賀駐屯地へのV-22の飛行については、駐屯地の開設日である7月9日に1機程度飛来させ、翌日以降、残りの機数を複数日に分けて順次飛来させる予定です。その後、木更津駐屯地に残るV-22についても順次飛来させ、8月中旬には移駐を完了させる予定です。現時点の具体的な計画は、7月6日(日)に、木更津駐屯地から高遊原分屯地に事前飛行を計画中です。
 その後、9日(水)に、高遊原分屯地に前進させた機体のうち、1機程度を佐賀駐屯地へ飛行させる計画です。また9日(水)にも、木更津駐屯地から高遊原分屯地に飛行させる計画となっています。なお、飛行の安全を最優先に移駐を進めていく考えであり、当日の天候等の状況により、これらの日程を変更する場合があります。

 

 

カテゴリー

ページトップへ