背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOMEくらし・手続きごみ・3Rごみの分別・出し方不燃性資源物(缶・金属類、びん・ガラス類)の出し方

ここから本文です。

不燃性資源物(缶・金属類、びん・ガラス類)の出し方

2022年12月1日

 

不燃物は、毎月1回づつ、月の前半に缶・金属類、月の後半にびん・ガラス類を収集します。

各地区の収集日はコチラ

※事業所からでた不燃物は収集できません。

分別する区分は次のとおりです。 

 

缶・金属類

 

缶類 

飲料用アルミ缶・スチール缶が対象です。

中を水洗いして出してください。

※アルミ缶とスチール缶を分ける必要はありません。

 

その他の金属

缶詰等の容器、フライパン、鍋、スプレー缶などが対象です。

中を水洗いして出してください。

包丁、カミソリの刃など危険なものは、紙に包むなど安全な工夫をして出してください。

スプレー缶は、必ず「使い切り、出し切り」をして出してください。
 

不燃粗大ごみ

ストーブ、電子レンジなどの家電製品、ベビーカー、自転車などが対象です。

1人で持つことができる物に限ります。

テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン(家電4品目)やパソコンは対象外です。

家電4品目、パソコンの廃棄方法はコチラ

 

びん・ガラス類

びん・ガラス

びん・ガラスは色ごとに(白色・茶色・その他の色)分けて出してください。

中を水洗いしてください。

フタは外してプラスチックまたは金属類に分別してください。

割れたガラスは、透明な袋か、その他の袋に「ワレ」記入して出してください。

ラベルをはがす必要はありません。

 

陶磁器・かがみ類

茶碗や鏡などが対象です。

※割れた物も出すことができます。

量が多い場合は、橋本不燃物処分場へ直接お持ち込みください。

 

蛍光管

蛍光管(LEDを含む。)が対象です。

割らずに箱から出してください。

※箱はダンボールまたは雑がみに分別してください。

 

乾電池・充電池

乾電池・モバイルバッテリーが対象です。

透明な袋かその他の袋に「電池」と記入して出してください。

スマートフォンなどの本体から外して出してください。

 

ページトップへ