本文へ

背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOMEくらし・手続きごみ・3Rリチウム蓄電池等は直接「らくらくステーション」へ

ここから本文です。

リチウム蓄電池等は直接「らくらくステーション」へ

2025年7月24日

 全国的にモバイルバッテリー等リチウム蓄電池等に起因する火災事故等が発生しております。
 このため、モバイルバッテリー、加熱式たばこ、コードレス掃除機等のバッテリー、スマートフォン、電気カミソリ、電動工具、ハンディファン、電動式玩具、作業服用ファン等のリチウム蓄電池等は、燃やすしかないごみ袋に入れたり、行政区の不燃物置場、小型家電ボックスに決して出さないで下さい。
 なお、蓄電池の取り外しが簡単にできないリチウム蓄電池使用製品は、無理に取り外そうとすると発煙・発火の可能性があるため、分解せず、そのまま排出されるようお願いします。
 各家庭にお配りしている「ごみの出し方・分け方」(令和7年4月1日適用)では、「モバイルバッテリー」を「乾電池・充電池」として、行政区の不燃物置場に出せるように表記しておりますが、今後は、柳川市資源物貯留施設「らくらくステーション」に有料(200円/10kg)で直接搬入をお願いします。

柳川市資源貯留施設「らくらくステーション」

所在地  柳川市橋本町18番地13(有明ひまわりセンター前)

電話番号 0944-74-1211

受付曜日  月曜日~金曜日(祝日も開館します。)※土・日曜日は休館

受付時間    8:30~12:15
13:00~16:00

料金   200円/10kg

 

カテゴリー

ページトップへ