柳川市特定不妊治療費(先進医療)支援助成事業ー独自事業ー
柳川市では令和7年8月1日以降に開始した特定不妊治療費(先進医療)に対し、福岡県の助成事業に上乗せして助成を実施します。
対象者
助成対象者は、下記の要件に全て該当するご夫婦(事実婚を含む)です。なお、令和7年8月1日以降に開始した(*)治療が対象になります。
・柳川市に住民票があり、引き続き本市に居住する意思がある
(仕事等のため夫婦の一方が本市に住んでいる場合で、近い将来市内に居住する見込みがある場合も含みます)
・福岡県が実施している「福岡県不妊に悩む方への先進医療支援事業」の助成を受けている
・他の市町村において、該当する特定不妊治療費(先進医療)に係る医療費助成を受けていない
・市税及び国民健康保険税を完納している
*治療計画を立てた日が治療開始日です
助成金額
1回の治療につき上限5万円
*県助成金の対象となる先進医療の合計費用の2割を助成します
申請期限
県助成金の交付決定を受けた日の月末から6か月以内
申請に必要なもの
1.福岡県が発行する「特定不妊治療にかかる先進医療治療費助成承認決定通知日」
2.治療開始日(治療計画を立てた日)と治療終了日(妊娠判定日)が分かる書類
(県に提出する「福岡県不妊治療に悩む方への先進医療支 援事業受診等証明書」のコピーでも可)
3.夫婦の一方が市外に居住時は、市外居住についての申立書
4.申請者の口座番号がわかるもの
5.申請者の身分証明書(マイナンバーカードなど)
上記を添えて、子育て支援課 母子包括支援係に申請ください
柳川庁舎 1階 13番窓口
柳川市本町87-1
※申請時に記入が必要な書類(市窓口にも準備しています)
柳川市特定不妊治療費(先進医療)支援助成金申請書兼請求書 (PDF 90.9KB)
※夫婦の一方が市外居住時に記入が必要な書類(窓口にも準備しています)
申立書doc (PDF 30.7KB)
福岡県不妊に悩む方への先進医療支援事業(外部リンク)