後期高齢者医療被保険者証等の新規発行が終了します
令和6年12月2日から被保険者証及び限度額適用認定証、限度額適用標準負担額減額認定証(以下「認定証」)の新規発行を終了します。
令和6年12月1日までに交付された被保険者証等は、記載されている有効期限まで使用できます。
令和6年12月2日以降に後期高齢者医療制度に加入される方は、マイナ保険証の保有状況にかかわらず、「資格確認書」を交付します。
※認定証の適用区分ついては、柳川市の窓口にて申請を行うことで「資格確認書」に併記されます。
詳しくは下記をご覧ください。