本文へ
利用者別に探す
- 柳川庁舎
- 〒832-8601 福岡県柳川市本町87番地1
TEL:0944-73-8111 FAX:0944-74-1374
- 大和庁舎
- 〒839-0293 福岡県柳川市大和町鷹ノ尾120番地
TEL:0944-76-1111 FAX:0944-76-1170
- 三橋庁舎
- 〒832-8555 福岡県柳川市三橋町正行431番地
TEL:0944-72-7111 FAX:0944-73-8405
柳川市法人番号 6000020402079
- 開庁時間
- 8時30分~17時(土日、祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
柳川庁舎の一部窓口業務を、第2木曜日は19時まで延長し、第4日曜日は8時30分から正午まで開庁します。
- 窓口延長・開庁時の主な取り扱い業務
- ※開庁時間の各庁舎の代表電話は、柳川庁舎電話交換手が取り次ぎます
各課への直通番号(170KB; PDFファイル)
庁舎案内
各ページの内容に関するお問合せは、ページごとに記載している問合せ先までご連絡ください。
ここから本文です。
身体障がい者巡回補装具判定(予約制)について
2025年5月1日
身体障がいのある方に対し、4市町合同で巡回補装具判定を行います。
日時
巡回補装具判定 令和7年6月18日(水)
適合判定 令和7年8月27日(水)
※巡回補装具判定と適合判定の両方に参加する必要があります。
会場
柳川市総合保健福祉センター「水の郷」
受付時間
午前9時30分~午後2時30分
※予約人数が20名以下の場合は、12時30分で終了
予約受付期間
令和7年5月2日(金)~令和7年5月16日(金)
※障がい者福祉係に必ず電話で予約をしてください。
判定内容
- 義肢・装具・車椅子の新規支給、再支給及び修理の要否判定、処方等
- 持参するもの(障がいがある方ご自身が必ず来場してください)
- 印鑑、身体障害者手帳
- マスク(当日会場では、マスク着用をお願いします)
- 前回支給、修理を行った義肢・装具・車椅子
※発熱など体調不良の場合は参加をご遠慮ください。(キャンセルする時は連絡をお願いします。)また、体調不良の方は、来場時に補装具判定をお断りする場合があります。
ページトップへ
Copyright © Yanagawa City All Rights Reserved.