住宅用火災警報器は、住宅火災から大切な命や財産を守るため、すべての住宅に義務付けられています。
住宅用火災警報器設置及び維持管理(リーフレット)(933KB; PDFファイル)
動画閲覧:総務省消防庁(外部リンク)
高齢者や障害者世帯等を対象に消防職員がお宅を訪問し、設置のお手伝いをします。
住宅用火災警報器支援事業(リーフレット)(797KB; PDFファイル)
申請書兼承諾書(様式第1号)(44KB; MS-Wordファイル)
住宅用火災警報器の設置
すべての住宅に住宅用火災警報器の設置が必要となりました。
設置場所
点検の仕方
効果
住宅用火災警報器が鳴ったときの対処方法
日本火災報知機工業会(外部リンク)