「柳川市消防本部消防用設備等の技術基準」は、柳川市消防本部における法令解釈や運用解釈、取扱いなどを具体的に示したものである。主に防火に関する規定の運用解釈、取扱い等を掲載している「消防用設備等の技術基準(総論)」と消防用設備等に関する規定の運用解釈、取扱い等を掲載している「消防用設備等の技術基準(各論)」の2種類がある。
消防用設備等の技術基準(総論)
第1章 総則
第2章 消防同意事務審査要領
第1節 総論
第3 令別表第1に掲げる防火対象物の取扱い (PDF 1.22MB)
第8 令第8条に規定する区画等の取扱い (PDF 586KB)
第2節 項目別審査要領
第8 屋上緊急離着陸場・緊急救助用スペース (PDF 598KB)
第3節 用途別審査要領
第1 社会福祉施設及び病院に対する防火安全対策 (PDF 274KB)
第4節 形態別審査要領
第4 建築物の屋上に設けるビアガーデン,遊技施設等 (PDF 147KB)
第6 ずい道の敷設工事現場等の火災予防対策 (PDF 473KB)
第7 道路上に設置するバス停留所等の上屋 (PDF 135KB)
第8 可燃性合成樹脂発泡体を断熱材等に用いた防火対象物に係る防火安全対策 (PDF 327KB)
消防用設備等の技術基準(各論)
第1章 総則
第2章 消防用設備等審査要領
第6-1 不活性ガス消火設備(二酸化炭素) (PDF 1.72MB)
第6-2 不活性ガス消火設備(窒素等) (PDF 1010KB)