令和7年9月3日(水)に『第36回柳川市幼年消防大会』が柳川市民文化会館で開催されました。
この大会は、柳川市幼少年婦人防火委員会と(一財)日本防火・防災協会による共催で、消防職員と幼年消防クラブ員が交流を図り、幼年期から防火思想を醸成していくことを目的としています。
市内の幼年消防クラブは21クラブ、来賓を含む約500人が参加し、消防職員による仕事紹介、火災映像の上映や〇×クイズによる防火啓発が実施されました。大会の終盤では、クラブ員による「防火の誓い」が元気いっぱいに唱えられ、絶対に火遊びをしないことを約束してくれました。今後、『防火の輪』が地域全体へ大きく広がっていくことを期待しています。
オープニングセレモニーの様子(戸締り用心火の用心の歌)
消防職員による仕事紹介の様子(制服紹介)