背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME防災・防犯・交通防犯危険!闇バイトはやめましょう!

ここから本文です。

危険!闇バイトはやめましょう!

2024年11月5日

闇バイトは犯罪です!

SNSやインターネット掲示板などで「短時間で高額報酬がもらえる仕事」などと偽って人を集め、実際には特殊詐欺や強盗の実行役として働かせる犯罪のことをいわゆる闇バイトといいます。
募集に応じてしまうと詐欺や強盗の実行役など犯罪組織の手先と利用されます。
高額収入には理由があります。楽して稼げる方法はありません。SNSなどで条件のいい求人を見つけたときは「これは闇バイトかもしれない」と一度立ち止まって考えてみましょう。

闇バイトの主な特徴

  • 仕事内容に対して報酬が異常に高い・仕事内容があいまい
    例 「軽作業」「荷物を運ぶだけ」なのに報酬が高額
  • 安全な仕事であることを強調している
    例 「ホワイト案件」「安全に稼げます」など
  • メッセージをやりとりするための匿名性の高いアプリをダウンロードさせようとする

相談窓口(闇バイトに応募してしまった人。闇バイトから抜けられずに困っている人。)

警察専用相談窓口

警察専用相談窓口 電話:#9110

柳川市

総務課安全安心係へご相談ください 。
電話:0944-77-8152
場所:柳川市本町87番地1(柳川庁舎3階)
時間:平日の午前8時30分から午後4時まで(市役所閉庁日を除く)

福岡県警察

最寄りの警察署へご相談ください。

関連リンク

犯罪には加担したくない。でもお金が必要な方は。

カテゴリー

ページトップへ