新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対策重点支援地方創生臨時交付金は、地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう国から交付されたものです。
柳川市においても、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対策重点支援地方創生臨時交付金を活用し、感染拡大防止、事業の継続や地域の活性化、アフターコロナに向けた取り組み、物価高騰対策等につながる様々な事業を展開しました。
各地方公共団体においては、事業終了後に新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対策重点支援地方創生臨時交付金を活用して実施した事業の実施状況及びその効果について公表することとなっております。
このことから、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対策重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果の検証について次のとおり公表します。
- 令和6年度物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金 【事業実施による効果】(PDF 218KB)
- 令和5年度物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金【事業実施による効果】 (PDF 201KB)
- 令和5年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金【事業実施による効果】(PDF 294KB)
- 令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金【事業実施による効果】(PDF 360KB)
- 令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金【事業実施による効果】(814KB; PDFファイル)
- 令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金【事業実施による効果】(442KB; PDFファイル)