平成27年10月28日、「柳川市まち・ひと・しごと創生総合戦略」答申が取りまとめられ、柳川市まち・ひと・しごと創生協議会より市長へ答申を行いました。その後同月30日、本市の総合戦略の決定を行いました。
今後、この計画を市民と共有するため、市報で内容等をお知らせします。
資料
- 柳川市まち・ひと・しごと創生総合戦略についてはこちら(1878KB; PDFファイル)
- 女性アンケートはこちら(894KB; PDFファイル)
- 高校生アンケートはこちら(951KB; PDFファイル)
第4回(平成27年10月22日)
パブリックコメント(意見公募)の結果や総合戦略のコンセプト、基本目標などを説明し、今まで協議した資料の全体的な協議を行いました。
第3回(平成27年9月30日)
将来展望(人口目標)や女性アンケート、総合戦略の全体像の説明を行い、女性や若者が定住していくために市で考えなければならないことを話し合いました。また、10月2日から16日でパブリックコメント(意見公募)を行うことにしました。
第2回(平成27年8月11日)
委員から依頼のあったデータや今までに市が行ってきた事業の説明を行い、人口減少を食い止めるための事業について話し合いました。
第1回(平成27年7月21日)
地方創生の概要や本市の人口動向、推計などを説明し、次回、深掘りしたいポイントなどを話し合いました。