本文へ
利用者別に探す
- 柳川庁舎
- 〒832-8601 福岡県柳川市本町87番地1
TEL:0944-73-8111 FAX:0944-74-1374
- 大和庁舎
- 〒839-0293 福岡県柳川市大和町鷹ノ尾120番地
TEL:0944-76-1111 FAX:0944-76-1170
- 三橋庁舎
- 〒832-8555 福岡県柳川市三橋町正行431番地
TEL:0944-72-7111 FAX:0944-73-8405
柳川市法人番号 6000020402079
- 開庁時間
- 8時30分~17時(土日、祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
柳川庁舎の一部窓口業務を、第2木曜日は19時まで延長し、第4日曜日は8時30分から正午まで開庁します。
- 窓口延長・開庁時の主な取り扱い業務
- ※開庁時間の各庁舎の代表電話は、柳川庁舎電話交換手が取り次ぎます
各課への直通番号(170KB; PDFファイル)
庁舎案内
各ページの内容に関するお問合せは、ページごとに記載している問合せ先までご連絡ください。
ここから本文です。
アクセシビリティ
2022年12月1日
アクセシビリティとは?
アクセシビリティという言葉は、一般に「高齢者や障害者など、心身の機能に制約のある人でも問題なく利用できること」を表すために用いられます。
ウェブサイトにおいては、誰に対しても提供されている情報がきちんと伝わり、誰もが提供されている機能やサービスを操作し利用できるウェブサイトにあてはまります。
柳川市では、上記のアクセシビリティへの対応を含めて、ウェブサイト作成に取り組んでいます。
具体的なアクセシビリティへの配慮について
具体的に以下の点についてアクセシビリティへの配慮を行っています。
音声ブラウザへの対応
視力の弱い方や、目の見えない方でもコンテンツをご利用いただけるように、音声ブラウザでの読み上げに配慮してコンテンツの制作を行っています。
文字拡大機能
ご利用の方の視力にあわせて文字を拡大して表示していただけるように機能を整備しています。
ページトップへ
Copyright © Yanagawa City All Rights Reserved.