本文へ

背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME歴史・文化文化事業市主催事業秋の文化事業の開催

ここから本文です。

秋の文化事業の開催

2025年10月3日

詩聖北原白秋の命日である11月2日を中心に、市内では白秋祭式典をはじめとしたさまざまな文化行事が催されます。

北原白秋の写真

白秋祭式典

 柳川が生んだ日本を代表する詩人北原白秋先生は、昭和17年11月2日に亡くなられましたが、没後83年を迎える今日でも先生が遺された作品は、多くの方々に愛されています。

 市では、白秋先生の偉業をたたえ、本年も白秋祭式典を実施します。

  • 日時  令和7年11月2日(日)10時~
  • 会場  白秋詩碑苑(矢留小学校西側) 〔雨天時:矢留小学校体育館〕

白秋祭水上パレード

 日時 11月1日(土)~11月3日(月・祝)

        17:30~白秋祭水上パレード開会式 18:00~乗船開始

 会場 白秋詩碑苑・沖端エリア乗船 ~ 柳川橋・三柱神社周辺下船

 【問い合わせ先】柳川市観光協会(73‐2145)

第37回柳川市総合美術展


 日時 10月26日(日)~11月3日(月・祝)(ただし、10月27日は休館)

        9時~17時まで(最終日は16:30)

 会場 柳川市民文化会館 水都やながわ 白秋ホール ほか

 部門 日本画、洋画、書、写真

   ※入場無料

白秋祭協賛柳川市文化協会第7回文化祭

柳川市文化協会会員による展示及び舞台発表

柳川市民文化会館「水都やながわ」

白秋ホール    

11月 8日(土) 9時30分~17時  合同芸能発表会(全部門発表会)
11月 9日(日) 9時30分~17時  カラオケ発表会
11月14日(金) 9時30分~17時  カラオケ発表会
11月15日(土) 9時30分~17時  バレエ発表会
11月16日(日) 9時30分~17時  音楽会・邦楽

イベントホール

11月 8日(土)~9日(日) 10時~16時 華道、陶芸、さげもん

ギャラリー

11月 8日(土)~9日(日) 10時~16時 パッチワーク

ホワイエ    

11月 8日(土)~9日(日) 10時~16時
 郷土の偉人を顕彰する顕彰会活動のパネル展示等による紹介コーナー
 柳川文芸クラブのパネル等を使った活動紹介及び会員の作品紹介コーナー
 短歌、川柳、俳句、絵画、写真の作品展示コーナー

研修室1・2・3    

11月 8日(土) 10時~16時  お茶会

柳川総合保健福祉センター「水の郷」

水の郷ホール

11月 9日(日)     9時30分~17時 古典芸能発表会
11月15日(土)   10時30分~16時 日本舞踊発表会
11月16日(日)   10時~13時     ダンス・体操発表会
11月16日(日) 14時~16時   演劇発表会

矢留うぶすな館

11月 2日(日)  9時~16時 俳句大会

柳川市婦人会館

11月 3日(月) 10時~16時 謡曲大会

城内コミュニティー防災センター

11月 17日(月)  14時~16時 音楽鑑賞会(自作真空管アンプ等の試聴会)
11月 18日(火)  10時~16時 音楽鑑賞会(自作真空管アンプ等の試聴会)

豊原コミュニティセンター集合

11月 8日(土) 9時半~12時(10時出発) 郷土史探訪 豊原コミセンを基点に豊原地区の史跡めぐり。
定員:20人程度 参加費:無料 ※小雨決行
問い合わせ:大和町郷土史会 事務局原田さん(090-9566-7962)

ページトップへ