背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOMEくらし・手続き上下水道水道【インボイス制度】柳川市水道事業の適格請求書発行事業者登録番号のお知らせとお願い

ここから本文です。

【インボイス制度】柳川市水道事業の適格請求書発行事業者登録番号のお知らせとお願い

2023年3月13日

適格請求書等保存方式(インボイス制度)について

令和5年10月1日から、消費税の複数税率に対応した仕入税額控除の方式として、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。適格請求書(インボイス)を発行することができるのは、「適格請求書発行事業者」に限られ、この「適格請求書発行事業者」になるためには、税務署長に登録申請書を提出し、登録を受ける必要があります。

 

適格請求書発行事業者の登録を行いました 

適格請求書発行事業者の登録を行いましたので登録番号をお知らせします。

【柳川市水道事業】 T8800020000081

 

事業者の皆様へ

制度が開始される令和5年10月1日以降に、柳川市水道事業との間で、工事請負、業務委託及び物品納入等の契約(取引)をしようとする場合、消費税の納付義務のある課税業者(課税売上高が、1,000万円を超える方など)の方につきましては、令和5年3月31日までに、適格請求書発行事業者の登録申請手続きを行っていただきますようお願いします。 

 

インボイス制度について(国税庁ホームページ)

インボイス制度の詳しい説明については、国税庁ホームページをご覧ください。

 

カテゴリー

ページトップへ