柳川市立昭代第一小学校、昭代第二小学校、昭代中学校を再編し、令和9年4月に「義務教育学校」としての開校を目指しています。
それに伴い、子どもたちや地域に親しまれ愛されるような学校名を募集します。
1 募集内容
昭代第一小学校、昭代第二小学校、昭代中学校が再編した後の新しい学校の名称
2 募集期間
令和7年10月1日(水)から11月25日(火)まで(必着)
3 応募資格
- 昭代地区にお住まいの方
- 昭代第一小学校、昭代第二小学校、昭代中学校に在籍したことのある者(卒業生・教職員)
4 応募基準
- 漢字は常用漢字を使用してください。ひらがな、カタカナも使用できます。
- 読み方が分かりやすく、親しまれる学校名にしてください。
- 昭代地区の3学校が一体になり、新たな歴史をスタートするにふさわしい学校名とします。
5 応募方法
- 応募専用ページ(外部サイト「ふくおか電子申請サービス」)
- 下記に設置している応募用紙(コピー可)に新しい学校名、その学校名にした理由、応募者の氏名、住所・年齢(または学校名・学年)、学校との関係(昭代地区以外の場合)をご記入いただき、下記に設置している応募箱に投函してください。
※昭代第一小学校、昭代第二小学校、昭代中学校の児童生徒、保護者は通っている学校へ提出できます。
※昭代保育園の園児、保護者は通っている保育園へ提出できます。
【応募用紙・応募箱の設置場所】
柳川庁舎1階総合案内、大和庁舎1階市民サービス課、三橋庁舎1階市民サービス課、就業改善センター
- 応募用紙は下記からダウンロードできます。下記の1~4のいずれかの方法で応募できます。
校名募集チラシ(PDF 549KB)
1. 郵 送:〒832-8555 柳川市三橋町正行431番地 柳川市教育委員会学校再編推進課 宛
2. F A X:0944-74-5545
3. 電子メール:gakkosaihen@city.yanagawa.lg.jp(表題「校名応募」)
4. 持 参:三橋庁舎(3階)学校再編推進課
6 選定方法
応募のあった学校名をもとに学校再編協議会で協議・選定し、柳川市教育委員会で承認後、議会の議決を経て正式に決まります。
7 留意事項
- 応募は一人につき1点までとします。
- 決定した新しい学校名に関する一切の権利は、柳川市教育委員会に帰属します。
- 応募用紙に記載された住所、氏名等の個人情報は、学校名募集以外の目的で利用することはありません。
- 応募用紙の返却は行いません。
- 応募者へ個別の結果通知は行いません。
- 結果は市報やホームページ、再編協議会だよりにおいて発表します。