背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME子育て・教育・学び小学校・中学校・高校就学援助(新入学児童生徒学用品費)の入学前支給申請

ここから本文です。

就学援助(新入学児童生徒学用品費)の入学前支給申請

2023年3月1日

 柳川市教育委員会では、令和6年4月に小・中学校に入学予定のお子様の保護者で、就学援助の要件に該当し、下記のとおり申請をした方に対し就学援助の新入学児童生徒学用品費を入学前(3月)に支給します。新入学児童生徒学用品費の入学前支給を希望される方は下記のとおり申請手続きをしてください。

1.対象者

 令和6年1月31日現在柳川市に住所があり、令和6年4月に小中学校に入学予定の児童、生徒を持つ保護者(令和6年3月末までに柳川市外に転出する方を除く)で、次のいずれかに該当する方

 ・児童扶養手当を受給している方(「児童手当」や「特別児童扶養手当」とは違いますのでご注意くだ
  さい。)
 ・小中学校への就学に必要な経費の負担が経済的に困難な方で、令和4年中の世帯全員の所得金額等が認定
  基準額以下の世帯。(住民登録上、保護者の父母や兄弟等が保護者と同一世帯の場合、その方の所得も
  合算します)

※生活保護による教育扶助を受けている方を除きます。
※令和6年3月末までに柳川市外に転出した場合は、支給した新入学児童生徒学用品費を返還していただくこととなります。

2.申請方法

 申請書は、入学予定の小中学校または学校教育課(三橋庁舎3階)にあります。記入例に従って、必要事項を記入し下記添付書類を添えて、入学予定の小中学校または学校教育課まで持参もしくは郵送にて申請してください。

 

受付期間

令和6年1月9日(火)~1月31日(水)まで
※土日、祝日、振替休日は除きます。 

添付書類

・銀行などの通帳や口座番号の控え(援助費を口座振込で希望される方のみ)
・世帯の中に令和5年1月1日の住所が柳川市以外の方がいる場合は、令和5年1月1日に住民票があった市町村発行の所得課税証明書(所得がある人全員分)
・柳川市以外から児童扶養手当を受給している方は、証書の写し
・失業給付・遺族年金・障害年金等を受給されている方は、受給金額が確認できる書類の写し
・障害者手帳を持つ方が世帯にいる場合は手帳の氏名及び級がわかる写し

申請先 入学予定の小中学校または学校教育課まで持参もしくは郵送にて申請してください。

審査について 

児童扶養手当を受給している方以外の方は審査が必要となります。審査について、以下の点にご注意をお願いします。
・前年の収入状況で審査を行いますので、前年収入の有無にかかわらず、世帯全員の所得の申告が必要です。未申告の場合は認定ができません。
・住民登録上、保護者の父母や兄弟等が保護者と同一世帯の場合、その方の所得も合算します。
・令和5年1月2日以降に柳川市に転入された方は、前住所地発行の所得課税証明書をご提出ください。

認定結果通知

認定通知は、2月下旬に送付します。
※この通知は新入学児童生徒学用品費の入学前支給の決定通知です。令和6年度就学援助(4月以降分)の認定につきましては、改めて申請をしていただき、6月中旬頃、審査及び通知をします。

支給金額

小学校入学予定のお子さま 54,060 円
中学校入学予定のお子さま 63,000 円

支給時期 令和6年3月上旬~中旬頃

3.令和6年度就学援助の申請について

 今回の新入学児童生徒学用品費の入学前支給を申請した場合でも、令和6年度就学援助の申請(入学後支給)は必要です。3月から令和6年度就学援助の申請を受け付けますので、受給を希望される方は、必ず提出してください。

※令和6年1月2日以降に柳川市外から転入予定の方は、令和6年1月1日に住民票があった市町村発行の所得課税証明書(所得がある人全員分)が必要です。令和6年度の所得課税証明書は、各自治体で令和6年6月頃発行予定ですので、後日、提出していただくことになります。
※入学前の支給決定と令和6年度就学援助(入学後)の認定は、それぞれに審査及び通知をしますので、入学前支給が決定した場合でも、令和6年度就学援助が認定にならない場合があります。
 

関連リンク

柳川市役所三橋庁舎(内部リンク) 

 

 

ページトップへ