寝たきりの状態や重度の認知症である65歳以上の高齢者で、身体や精神の障害の程度が市が定める一定の基準により障がい者に準ずると認められた場合、一定の金額の所得控除を受けることができます。
手続き
障害者控除対象者認定申請書を記入の上、市役所の介護保険担当窓口(柳川庁舎12番窓口:福祉課高齢者福祉係、大和・三橋庁舎1階:市民サービス課市民係)で、申請してください。なお、要介護認定を受けていない方は、障害者控除対象者認定申請書とあわせて、医師の診断書の提出も必要です。審査を行い、障害者控除対象者認定書、もしくは非該当通知書を後日郵送します。
参考:国税庁HP