本文へスキップします。
利用者別に探す
- 柳川庁舎
- 〒832-8601 福岡県柳川市本町87番地1
TEL:0944-73-8111 FAX:0944-74-1374
- 大和庁舎
- 〒839-0293 福岡県柳川市大和町鷹ノ尾120番地
TEL:0944-76-1111 FAX:0944-76-1170
- 三橋庁舎
- 〒832-8555 福岡県柳川市三橋町正行431番地
TEL:0944-72-7111 FAX:0944-73-8405
柳川市法人番号 6000020402079
- 開庁時間
- 8時30分~17時(土日、祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
柳川庁舎の一部窓口業務を、第2木曜日は19時まで延長し、第4日曜日は8時30分から正午まで開庁します。
- 窓口延長・開庁時の主な取り扱い業務
- ※開庁時間の各庁舎の代表電話は、柳川庁舎電話交換手が取り次ぎます
各課への直通番号(170KB; PDFファイル)
庁舎案内
各ページの内容に関するお問合せは、ページごとに記載している問合せ先までご連絡ください。
ここから本文です。
出張健康づくり講座
2024年5月22日
健康づくり課健康係では、「出張健康づくり講座」を実施しています。
この講座は、市民の皆さんが健康づくりについて知りたいことをメニューの中から選んでいただき、講師を派遣するものです。
対象者
市内在住の10人以上の集まり
内容
下記申込書内のメニュー・テーマの中から選んでください。
出張健康づくり講座申込書 (PDF 268KB)
開催時間と会場
時間は平日の午前8時30分から午後5時。講座の内容によって30分~1時間となります。
場所は市内に限ります。
会場の手配
市民の皆さんが主催者となり、そこへ講師を派遣する制度ですので、会場の手配や準備、参加者への周知等は主催者でお願いします。
講師料
無料
申込方法
開催予定日の1か月前までに申請書を提出してください。
講師の都合により日程・内容を調整させていただく場合があります。
出張健康づくり講座申込書 (PDF 268KB)
受講の制限
特定の政治、宗教または営利を目的とした催しなどについては、講師を派遣できない場合があります。
ページトップへ
Copyright © Yanagawa City All Rights Reserved.