背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME医療・福祉・健康福祉民生委員・児童委員

ここから本文です。

民生委員・児童委員

2024年10月10日

民生委員・児童委員とは

 民生委員は、民生委員法に基づき厚生労働大臣から委嘱されたボランティアです。それぞれの地域において、住民の立場にたって相談に応じ、支援を必要とする方々を行政や適切な関係機関へつなぐパイプ役を担っています。また、民生委員は児童福祉法による児童委員も兼ねており、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるように、相談・支援活動を行っています。児童委員の中には、児童に関することを専門的に担当する「主任児童委員」がいます。

任期

 任期は3年で、3年に1回一斉改選を行います。(令和4月12月実施)

定数

 柳川市の民生委員・児童委員の定数は177名です(うち主任児童委員は20名)。

   民生委員児童委員名簿(令和6年10月) (PDF 216KB)

 

主な活動内容

 柳川市の民生委員・児童委員は、市内を10地区(柳河・柳城・柳南・昭代・蒲池・大和北・大和南・三橋東・三橋西・藤吉)に分けて協議会を組織し、地域に根差した活動を行っています。

 また、民生委員・児童委員の知識向上のために、年に数回全員研修会を開催したり、地区や部会ごとに視察研修や勉強会等にも取り組んでいます。

 ・高齢者宅の訪問調査

 ・一人暮らし高齢者等の定期的な見守り

 ・赤ちゃん訪問の実施

      赤ちゃん訪問 (PDF 547KB)

 ・民生委員児童委員の役割や活動についての啓発活動

 ・地域活動への参加

 ・登下校時の見守り

 ・各種研修の実施

 

相談の秘密は守られるの?

 民生委員児童委員には、守秘義務があります。相談内容など個人の秘密を守り、人格を尊重することが民生委員法に明記されています。相談内容が外部に漏れる心配はありませんので、安心してご相談ください。

 

 

 

 

 
ページトップへ