柳川市では、柳川への観光ツアーを企画・実施する旅行業者に対して「観光バスツアー助成事業」の受付を
令和6年10月1日(火)より開始いたします。
※予算が上限に達し次第、事業を終了する場合がございます。
対象
下記の助成条件を満たすバスツアーを主催する旅行会社。(市内事業者含む)
助成条件
- ツアーの往復ともに貸切バスを利用すること。
- 柳川市内の有料観光施設を2箇所以上見学すること又は柳川市内の店舗で飲食(昼食又は夕食に限る)若しくは土産物等の買い物を行うこと。または市内の宿泊施設に宿泊するツアーであること。
- ツアーの参加者が特定の政治、宗教活動を目的とした団体でないこと。
- 助成対象者は、自己又は自社の役員等及びツアーの参加者全員が、次の各号のいずれかにも該当するものであってはならない。
- 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。以下「法」という。)第2条第2号に規定する暴力団をいう。)
- 暴力団員(法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。)
交付の申請
助成金の交付を受けようとする補助事業者は、助成の対象となるバスツアーの実施日の30日前までに、
柳川観光バスツアー助成事業事務局へ次の各号に定める書類を各1部提出し、助成金の交付申請を行わなければならない。
書類に不備のある場合、もしくは前年度の申請書類での申請等があった場合、助成金の交付を行わない場合があるので、本年度の様式にて申請を行うこと。
1.柳川観光バスツアー助成事業助成対象者登録申請書(様式第1号)
2.ツアー行程表(ツアーの名称・行程が分かるもの)
※主催旅行会社の旅行業登録番号の記載および印鑑のついてあるものに限る(代理申請は不可)
3.その他、会長が必要と認める書類
助成金額
(1)宿泊を伴うバスツアー:15,000円/1台
(2)柳川市内で2施設以上の利用:10,000円/1台
※(1)と(2)のどちらかを助成。両方を受給することはできません。
申請者
旅行業法第3条に基づき登録を受けている旅行業者に限る。
受付期間
令和6年10月1日(火)~
助成対象期間
令和6年11月1日(金)から令和7年2月28日(金)まで。
申請方法
柳川市観光協会のHPより、交付要綱・事業の流れをご確認いただき、申請書をダウンロードしてご利用してください。
柳川市観光協会HPはコチラ(外部リンク)から。
申請書の提出及びお問合せ先
一般社団法人柳川市観光協会
〒832-0065 福岡県柳川市沖端町35
TEL:0944-73-2145 FAX:0944-72-9013
e-mail:info@yanagawa-net.com