背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME防災・防犯・交通救急情報救急受診ガイド

ここから本文です。

救急受診ガイド

2022年3月8日

病院に行った方がいいのか、行くならば、救急車を呼んだ方がいいか、自分で病院やクリニックを受診した方がいいか、どれぐらい急いで受診した方がいいかなどについて判断することは、なかなかむずかしいものです。

『救急受診ガイド2014年版』は、急な病気やけがをして「病院を受診した方がいいか?」「救急車を呼んだ方がいいか?」と迷った時に、ご自身の判断の一助になることを目的に、作成されたものです。

■病院やクリニックに行った方がいいかどうか?

■救急車を呼んだ方がいいかどうか?

などで迷ったときは、ご利用ください。

 

 『救急受診ガイド2014年版』ダウンロード

 (出典:消防庁ホームページ)

 

また、福岡県には救急相談窓口があります。お電話で下の該当する番号におかけください。

(1)成人の場合、「#7119」で相談ができます。

(2)小児の場合、「#8000」で相談ができます。

 

※(1)「#7119」とは?

「家族の様子がなんとなくおかしいけど、救急車を呼んだ方が良いのかな・・・」

「具合が悪いけど病院に行った方がいいのかな・・・」

こんなとき、あなたはどうしますか?

急なケガや病気をしたとき、救急車を呼んだが方がいいか、今すぐに病院に行った方がいいかなど、判断に迷うことがあると思います。

そんなとき、専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口が救急安心センター事業(♯7119)です。

 

※(2)「#8000」とは?

小さなお子さんを持つ保護者の皆さんの不安を軽減するため、子どもの急な病気(発熱、下痢、嘔吐、けいれん等)、ケガに関する相談に対し、経験豊かな看護師、または必要に応じて小児科医がアドバイスをする平日夜間・休日の電話相談を行っています。ただし、相談時間は下記の時間帯のみとなりますのでご注意ください。

 平日 19時から翌朝7時まで

 土曜 12時から翌朝7時まで

 日祝 7時から翌朝7時まで

ページトップへ