こんにちは!
地域おこし協力隊の大野です!
平成26年9月25日(木)、フリーペーパーAvantiさん主催の『女子旅エキスポ』 に行ってきました!
『なんで、“女子”旅エキスポって名前なのに、男の大野が行ってんの?』
という声が挙がるかも知れません。
実はこのイベント、柳川市の事業者もたくさん出ています!
モチロン、僕が所属している柳川ブランド推進室の事業で、普段からお世話になっている事業者さんも、たくさん参加されています。
今回は、(特に柳川市のブースが!)どれだけ賑わっているか、見学に行ってきました。
福岡市のど真ん中で開催されたこのイベント。約200人の女性が参加されました。
柳川のブースも大賑わいです!
手伝おうにも、人が多すぎて手伝えない!という程の繁盛ぶり!
全国2位の生産地、福岡有明海漁連さんの用意した、柳川で採れる『福岡のり』の口どけの良さを活かしたスープを味わったり・・・
日本農業新聞 一村逸品大賞を受賞した、JA柳川さんの大豆で作ったマヨネーズ『柳川まめマヨ』 のさわやかな酸味を楽しんだり・・・
創業100年の老舗、坂田屋さんのおうちで焼いて食べれる『米せんぺい』に驚いたり・・・
川下りの終着点・沖端に佇む紅茶の店 River Flowさんがお届けする、和菓子や食事にも合う紅茶『翠のかがやき』で一息ついたり・・・
Avantiと初コラボ!柳城観光さんが開催する、一日中柳川の魅力を満喫できる『姫バスツアー』の宣伝も行いました!
九州一の繁華街・天神の女性たちに、柳川のブースは大人気でした!
そして、ステージに上がって、みんなで柳川のPR。
これを機に、もっと多くの人に『柳川に行きたい!』と、思ってもらえれば!