こんにちは!
柳川ブランド推進室所属の地域おこし協力隊・大野です。
今月は台風が迫る中、東京・代々木公園に出店して、
柳川名物・うなぎのせいろ蒸しのおにぎりをはじめとした、柳川の逸品を東京でPR販売してきました!
期間中は、リピーターになってくださる方もいて、大忙しでした!
意外なところでは、
柳川市の資材・備品を運んでくれた、運送会社のおにいさんたちも、仕事終わりに来場してもらえたのもうれしかったです!
80以上のブースの荷物を運んでいた運送会社のおにいさんたちが、柳川市の商品を選んだという事は、かなり魅力的な商品だった!という事(なはず)です。
そして今週末も福岡・天神でPRイベントを開催です!
今回は、ノース天神の『福岡ふるさと市』に出店します。
ノース天神(福岡市中央区天神のダイエーショッパーズ隣)のB1Fイベントスペースにて、
平成26年10月24日(金)~26日(日)の3日間、10時~19時に開催します。(26日のみ18時まで)
今回はなんと!大川市と一緒です。しかも、リピーターになってくださいました。
その名も『柳川・大川ふるさと市』!今回も頑張ってチラシ作製しました。
家具の一大産地である大川市からは、大川組子をはじめとする木製品を、
柳川市からは伝統の和菓子や、ご家庭でお使い頂ける調味料を販売します。
打合せも準備もある程度形が見えてきて、ようやく本番。
今回も、おいでメッセ柳川の一員として参加します。
柳川市としては、今回のイベントテーマはズバリ『農』。
今回お届けする商品を通じて、柳川の農業をPRします!
出店商品の一つ、『柳川きなこばんも~』(左写真の商品)も、
県内第1位の生産量を誇る、柳川市産大豆『フクユタカ』を使用しています。
期間中は毎日どちらかの市のゆるキャラ(こっぽりーやモッカくん)も登場。
柳川市ブースでは、平成26年10月26日(日)、14時から、先着50名様限定で、和菓子の型抜き体験も催します。
あなたの手で落雁が作れますよ!
今回も張り切っています!ぜひお越しを!