本文へ

背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME地域おこし協力隊ブログ地域おこし協力隊ブログ記事一覧柳川ひまわり園に行ってきました!

ここから本文です。

柳川ひまわり園に行ってきました!

2014年7月25日

みなさん、こんにちは。

地域おこし協力隊の阿部です。

 

himawari01.jpg

平成26年7月23日(水)は、柳川ひまわり園の開園式に行ってきました。

見渡す限りのひまわり!!

これは実に見事な眺めですね。

私の大好きな映画「ゴッドファーザー」で

ドン・コルレオーネは孫と遊んでいるときに倒れるのですが、

それがひまわり畑の真ん中。 

それ以来、私にとってひまわりのイメージはそのシーンでしたが、

今日見た柳川ひまわり園の景色は、はるかにそれを超えていました。

これからは、ひまわりと言えば今日の景色を思い出すことになりそうです。

 

himawari02.jpg

まず金子市長が、みなさんに開園のご挨拶をされ、

続いて、両開花の里実行委員会の猿渡会長のお話がありました。

これだけのひまわりを育てる苦労は並々ではなかったことと思います。

そうした方々の汗のおかげでこの素晴らしい景色が見られることに、心から感謝します。

テープカットをしていよいよ柳川ひまわり園の開園です!!

 

himawari03.jpg

金子市長と柳川市観光キャンペーンレディの水の精さん、

そして柳川が全国に誇る、ゆるキャラ「こっぽりー」で記念撮影。

気のせいか、こっぽりーもいつもに増してかわいらしい!

 

この時点で8~9分咲き、現在はもう満開だそうです。

7月26日(土)、27日(日)には、ひまわりの種のプレゼントや、ゲーム大会も開催!

地元で採れた農作物の販売もあります。 

西鉄柳川駅からシャトルバスも運行しています。

日没から21時まではライトアップされたひまわりも楽しめますよ。 

週末はむつごろう釣り「むつかけ」イベントもあるので、

ぜひこの機会にお出かけになってはいかがでしょうか?

カテゴリー

ページトップへ