本文へ

背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME部課長の1分間スピーチマイナンバーカードはお持ちですか

ここから本文です。

部課長の1分間スピーチ

マイナンバーカードはお持ちですか

成清和政大和市民サービス課長の写真

 

市民課長になって2年目の成清和政です。
市民課は市役所で最も市民と接する場所です。皆さんよろしくお願いします。
市民課の中には記録係と市民係があります。記録係は主に人口統計や戸籍の記載などの仕事をしています。戸籍の記載(出生、死亡、婚姻など)は、届出から記載完了まで、1~2週間ほどの時間をいただいています。市民の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。市民係は主に住民記録や印鑑登録、マイナンバーなどの仕事をしています。マイナンバーカードはカード発行の申請からマイナンバーカードが届くまで、6週間ほどかかりますので、早めの申請をお願いします。また、その他に法律相談や行政相談、人権相談などの相談業務の受付も実施していまのすので、相談が必要になった場合は、市民課(TEL77-8472)へご連絡をお願いします。


IMG_9325.JPG

(柳川庁舎マイナンバーの申請窓口)

 

マイナンバーカードを利用した住民票や印鑑登録証明書については、来年の3月までは100円で取得できます。コンビニエンスストアや各庁舎の玄関に設置していますので、ぜひ利用してみてください。


IMG_9328.JPG

(柳川庁舎設置の自動交付機)


法務省の戸籍法の一部改正により戸籍に振り仮名を記載することが決定しています。来年5月以降には、皆さんへ振り仮名の確認をさせていただくハガキが届く予定です。もし、振り仮名が違う場合は、届け出をお願いします。

(追記)
私は趣味でバイクに乗りますが、今の季節はツーリングによい季節となりました。事故に遭わないよう安全運転で気を付けて、おいしいものなど食べに行きたいと思っています。


バイク写真.jpg

 

 

次回の部課長ブログは都市計画課長です。

前回の部課長ブログ(福祉課長)はこちら

カテゴリー

ページトップへ