皆さんお元気でお過ごしですか。
4月に議会事務局長を仰せつかりました徳永喜美香です。
よろしくお願いいたします。
【6月定例会が開会しました】
現在、6月10日に開会した定例会の真っただ中です。
この定例会には、市長から14件の議案が提出されています。
提出された議案は6月13日の本会議で質疑が終了すると、所管の常任委員会へ審査が付託され、会期中の常任委員会でそれぞれ審査されます。審査が終了した議案は、6月26日の本会議で採決されることになります。
また、6月17日から19日までの3日間は、議員が市長などの執行機関に対して、市政全般について問われる一般質問の日程になっており、6月の定例会では10人の議員が一般質問される予定です。
質問の項目はホームページでご確認いただけますので、本会議の様子を、議場やインターネットで、ぜひご覧ください。
(一般質問が2日で終了した場合はホームページでお知らせします)。
6月10日に開会した議会定例会
【久しぶりの晴れの席で幸せ】
4月末に結婚披露宴に出席しました。久しぶりの晴れの席はやっぱり良いものですね~。新郎新婦の想いが詰まった心温まる披露宴は、始終楽しく、 私たちもお福分けを頂いて、幸福な時間を過ごしました。
披露宴が行われた会場は、大人気でなかなか予約が取りにくかったそうです。当日はあいにくの雨模様でしたが、光が降り注ぐチャペルや、木々が揺れ動く庭園など緑が豊かな中、始終キラキラな新郎新婦に、我が子らもカメラのシャッターを押しまくっておりました。ちょっとだけ、未来の自分たちを想像しながら、撮影していたかもしれませんね。楽しみに待っておきたいと思います。
光が降り注ぐチャペル
水害や暑さに対する備えが、日頃より増して必要な時期になりました。
皆さん、十分な備えをされて、元気でお過ごしください。
次回の部課長ブログは消防本部署長兼警防課長です。