本文へ

背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME部課長の1分間スピーチマイナンバーカードの有効期限切れにご注意

ここから本文です。

部課長の1分間スピーチ

マイナンバーカードの有効期限切れにご注意

市民課長になって3年目の成清和政です。
まず、マイナンバーカードについてのお知らせです。マイナンバーカードの有効期限について、成人の方は10回目の誕生日までです。ただし、5回目の誕生日までに電子証明書の有効期限が切れるので暗証番号の更新が必要です。市民課、大和市民サービス課、三橋市民サービス課で暗証番号の更新ができますので、有効期限が切れる前に更新をお願いします。

DSC_0032.JPG
マイナンバーカードの更新手続き受け付けています

次に、戸籍法の一部改正により戸籍に振り仮名を記載することが、5月26日から始まっています。7月下旬~8月にかけて、市に戸籍がある皆さまへ、振り仮名の確認をさせていただくはがきを送付します。もし、振り仮名が異なる場合は届け出をお願いします。届け出につきましては、マイナンバーカードのマイナポータルでのネット申請が便利です。柳川庁舎の2階会議室でも受け付けています。

DSC_0035.JPG
戸籍の振り仮名の届け出受付中

詐欺にご注意ください

「届け出には手数料がかかる」「届け出をしないと罰金」などとして、金銭を要求するものは全て詐欺です。また、法務省や市役所から外部サイトに誘導するメールを皆さまに送信することはありませんので、そのようなメールを受信した際に、メールに記載されているURLにアクセスすることは絶対に避けてください。

最後に、今年も暑いので鰻を食べて、夏を乗り切りたいと思っています。

DSC_0036.JPG
夏を乗り切る元気の源

次回の部課長ブログは上下水道課長です。

カテゴリー

ページトップへ