1.電子申請による手続きの流れ
電子申請を行う前に、採用試験の詳細について、下記の試験案内で必ず確認してください。
STEP1 職員募集で、希望する試験区分の受験資格や申込受付期間等について確認する。
備考:一人で複数の申し込みはできません。
STEP2 当ページの下部に設置しているリンクから、電子申請のページへアクセスする。
このページの「2.受験申込」にリンクがあります。リンクをクリックしてください。
STEP3 必要事項を入力し、送信する。
- 「2.受験申込」の電子申請のページにアクセスしたら、ログインを行います。ログイン後、申請書入力フォームが表示されますので、氏名、生年月日、住所等の必要事項を入力し送信てください。
- 送信が成功すると、システムから受付完了のお知らせのメールが届きます。
- 柳川市の採用担当者が申請内容を点検します。このとき補正などが必要な場合はメールなどで連絡します。入力誤り、もれがなければ、受験番号を添えて受付結果通知を送信します。
STEP4 受付完了メール(受付結果通知)が届く。
受付結果通知のメールには、受験番号や連絡事項が記載されています。大事な受験番号ですので、メールは削除しないようご注意ください。
STEP5 申込確認票・受験票をダウンロードし、試験区分・受験番号・氏名等を記入並びに、写真を貼付する。
- 受付結果通知のメールに記載されている受験番号を、印刷した申込確認票・受験票に転記してください。
- 申込確認票には写真(裏面には試験区分と氏名を記入)を貼付します。試験当日は、申込確認票と受験票を切り離し、両方持参してください。
持参するもの
A4サイズの白色の紙に印刷し、必要事項を記入のうえ、試験当日に持参してください。
2.受験申込
下記のリンクをクリックしてください。なお、申込み受付期間は、令和6年7月1日(月曜日)午前8時30分から令和6年8月16日(金曜日)午後5時までです。受け付けはこの期間に正常に到達したものに限ります。
消防吏員 の電子申請(画面入力)へのリンク(外部リンク)
3.システムの操作方法に関するお問い合わせ等
詳しくは、次の試験区分の「ふくおか電子申請サービス」のホームページをご覧ください。
4.手続き上の注意
電子申請による申込みにあたっては、事前に必ず「試験案内」をご覧いただいた上で、本ページの指示に従ってください。
- 手続きに際して、メールでのやりとりがあります。当方からのお知らせが受信拒否とならないようにご注意ください。登録するメールアドレスは「pref.fukuoka.lg.jp」及び「city.yanagawa.lg.jp」のドメインを受信できるよう設定してください。
- 受付完了のお知らせのメールを受信後、おおむね10日以内(土曜日、日曜日、祝日を除く)に「受付完了通知」が届かない場合は、柳川市役所総務部人事秘書課人事係まで連絡してください。
柳川市役所総務部人事秘書課人事係
電話番号:0944-77-8403
お問い合わせ先
社会人経験者・一般行政事務A・一般行政事務B・土木について
柳川市総務部人事秘書課
電話番号:0944-73-8111(内線8403、8404)、0944-77-8403(直通)
消防吏員について
柳川市消防本部総務課
電話番号:0944-74-0119(内線4311、4315)、0944-74-0120(直通)