「おたのり」ワークショップを開催
柳川市では、中村学園大学・短期大学部と連携協定を結んでおり「やながわ食の学校」などのプロジェクトを進めてきました。その連携協定をきっかけに、今回新たにPR商品がうまれました。
商品名は「おたのり」。
考案したのは、中村学園大学流通科学部手嶋ゼミの皆さんです。
コロナ禍により人の行き来が制限されました。柳川へ帰ってこれない方や柳川観光を見送られた方へ、お便りととも柳川を味わってもらいたいという思いをカタチにしたのが「おたのり」です。メッセージを添えた封筒に福岡有明のりを入れて、大切な方へ贈ってみてはいかがですか。
おたのりワークショップ 『先着50個限定』
日時:令和3年7月17日(土)
10時~16時
場所:柳川よかもん館
参加費無料(切手代140円はお客様負担)
ワークショップでは、新型コロナウイルス感染防止対策を実施いたします。
ご協力のほどよろしくお願いします。
おたのりチラシ(1544KB; PDFファイル)
お問い合わせ
柳川市役所 産業経済部 水産振興課
郵便番号 839-0293
柳川市大和町鷹ノ尾120番地(大和庁舎)
電話番号 0944‐77‐8752
FAX番号 0944-76-1135