本文へスキップします。
利用者別に探す
- 柳川庁舎
- 〒832-8601 福岡県柳川市本町87番地1
TEL:0944-73-8111 FAX:0944-74-1374
- 大和庁舎
- 〒839-0293 福岡県柳川市大和町鷹ノ尾120番地
TEL:0944-76-1111 FAX:0944-76-1170
- 三橋庁舎
- 〒832-8555 福岡県柳川市三橋町正行431番地
TEL:0944-72-7111 FAX:0944-73-8405
柳川市法人番号 6000020402079
- 開庁時間
- 8時30分~17時(土日、祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
柳川庁舎の一部窓口業務を、第2木曜日は19時まで延長し、第4日曜日は8時30分から正午まで開庁します。
- 窓口延長・開庁時の主な取り扱い業務
- ※開庁時間の各庁舎の代表電話は、柳川庁舎電話交換手が取り次ぎます
各課への直通番号(170KB; PDFファイル)
庁舎案内
各ページの内容に関するお問合せは、ページごとに記載している問合せ先までご連絡ください。
ここから本文です。
「地域づくりを考える講演会」を開催
2024年12月27日
地域を守るためのまちづくりをめざして~災害に強いまちづくり~
地域づくりと防災は、密接に結びついた重要なテーマです。特に近年、自然災害の頻度や規模が増大する中、地域住民が一体となり、災害に強い地域づくりを進めることが求められています。自然災害の発生を防ぐことは難しくても、地域ぐるみで「有事への備え」を行うことで、災害による被害を大きく減らす事は可能です。そこで、地域の防災力を向上させるための学習を目的とした講演会を行います。
事前申込は不要ですので、お気軽にご参加ください。
開催日時
令和7年2月6日(木曜日) 午前10時00分から午前11時30分(開場は午前9時30分)
会場
柳川市民文化会館「水都やながわ」 イベントホール(柳川市上宮永町43番地1)
入場
無料(事前申込不要)
講師
防災・安心プランナー~歌う防災士~ 柳原 志保 氏
主催・問い合わせ
柳川市 総務課 市民協働推進係
TEL:0944-77-8419
電子メール:somu@city.yanagawa.lg.jp
ページトップへ
Copyright © Yanagawa City All Rights Reserved.