背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOMEくらし・手続き市民活動校区まちづくり「地域づくりを考える講演会」を開催

ここから本文です。

「地域づくりを考える講演会」を開催

2024年12月27日

地域を守るためのまちづくりをめざして~災害に強いまちづくり~

講演会案内「地域を守るためのまちづくりをめざして~災害に強いまちづくり~」.jpg

地域づくりと防災は、密接に結びついた重要なテーマです。特に近年、自然災害の頻度や規模が増大する中、地域住民が一体となり、災害に強い地域づくりを進めることが求められています。自然災害の発生を防ぐことは難しくても、地域ぐるみで「有事への備え」を行うことで、災害による被害を大きく減らす事は可能です。そこで、地域の防災力を向上させるための学習を目的とした講演会を行います。

事前申込は不要ですので、お気軽にご参加ください。

開催日時

令和7年2月6日(木曜日) 午前10時00分から午前11時30分(開場は午前9時30分)

会場

柳川市民文化会館「水都やながわ」 イベントホール(柳川市上宮永町43番地1)

入場

無料(事前申込不要)

講師

防災・安心プランナー~歌う防災士~ 柳原 志保 氏 

主催・問い合わせ

柳川市 総務課 市民協働推進係

TEL:0944-77-8419

電子メール:somu@city.yanagawa.lg.jp

カテゴリー

ページトップへ