柳川市立皿垣小学校、有明小学校、中島小学校、六合小学校、大和小学校、豊原小学校が統合し、令和7年4月に「新小学校」として開校予定です。つきましては、校歌を作成するにあたって、校歌に入れたい言葉を募集します。
1 募集内容
皿垣小学校、有明小学校、中島小学校、六合小学校、大和小学校、豊原小学校が統合した後の新しい学校の校歌に入れたい言葉
2 募集期間
令和5年11月15日(水曜日)から12月18日(月曜日)まで(必着)
3 応募資格
※下記のいずれかを満たす方は応募が可能です。
- 大和町地区にお住まいの方
- 皿垣小学校、有明小学校、中島小学校、六合小学校、大和小学校、豊原小学校に在学、在職したことのある方(卒業生、教職員)
4 応募方法
- 下記に設置している応募用紙(コピー可)にご記入いただき、応募箱に投函してください。
※大和町地区の児童生徒及び保護者は各小中学校、幼稚園・保育園に提出できます。
【応募用紙・応募箱の設置場所】
柳川庁舎1階総合案内、大和庁舎及び三橋庁舎1階市民サービス課、大和町地区各コミュニティセンター
【応募用紙のみ設置場所】
図書館(あめんぼセンター、雲龍図書館、三橋図書館)、水の郷、このゆびとまれ、柳川市役所三橋庁舎3F学校教育課
(※学校教育課で用紙を受け取った場合、その場で書いて提出が可能です。)
- 応募用紙を下記からダウンロードし、1~4のいずれかの方法で応募することもできます。
「校歌に入れたい言葉」応募用紙(Word) (DOCX 35.4KB)
「校歌に入れたい言葉」応募用紙(PDF) (PDF 213KB)
- 郵送:〒832-8555 柳川市三橋町正行431番地 柳川市教育委員会学校教育課 宛
- FAX:0944-74-5545
- 電子メール:gakko@city.yanagawa.lg.jp(表題「校歌に入れたい言葉応募」)
- 持参:三橋庁舎(3階)学校教育課
5 選定方法
応募のあった「校歌に入れたい言葉」をもとに学校再編協議会で協議・選定し、作詞者による作詞の参考にしていただきます。
6 留意事項
- 応募は1人1回、最大3点までとします。
- 必ずしも応募数が多い言葉を採用するものではありません。
- 応募用紙に記載された個人情報は、校歌に入れたい言葉募集以外の目的で利用することはありません。
- 応募用紙の返却および応募者への結果通知は行いません。
- 結果は市公式ウェブサイト、学校再編協議会だより等で発表します。