このページではjavascriptを使用しています。
本文へスキップします。
文字サイズ
背景色
総合トップ
>
健康・福祉・子育てトップ
>
医療・年金
> 国民健康保険
Tweet
ここから本文です。
この階層のメニュー
国民年金
国民健康保険
後期高齢者医療制度
医療費助成
市役所での手続きにはマイナンバーの番号確認と身元確認が必要です
課別検索
お役立ちコーナー
会計年度任用職員募集
窓口延長情報
申請書ダウンロード
施設案内
市立図書館
総合保健福祉センター
有明生活環境施設組合
もちふみデビュー申し込み
水道の開始・中止・変更など
各種相談
よくある質問
リンク集
オープンデータ
アクセスの多いページ
ごみの出し方・収集日程等
市営住宅
予防接種
ふるさと納税
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
国民健康保険
国民健康保険税について
国民健康保険の仕組み
届出を忘れずに
こんな人が加入します
保険証の取り扱い
国民健康保険税の軽減措置および減免制度
国民健康保険税(国保税)を滞納したとき・支払いに困ったとき
退職者医療制度
国民健康保険高齢受給者証の対象者
受けることができる給付
給付が受けられないとき
医療費が高額な場合
医療費のお知らせ(医療費通知)
交通事故にあった時
特定健康診査(特定健診)、生活習慣病予防健診
歯科健診
ジェネリック医薬品の活用
柳川市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定
国民健康保険の制度改革について
臓器提供の意思表示にご協力を!
修学のため市外に転出するときの国民健康保険について
国民健康保険被保険者証の送付先変更の届出について
マイナンバーカードが健康保険証として利用可能に
国民健康保険特定健康診査受診勧奨業務公募型プロポーザルの実施
国民健康保険特定健康診査受診勧奨業務公募型プロポーザル結果の公表