ご利用に際してのお願い
更新日 2014年03月28日
水の郷は、みんなで利用する施設です。
次に使う人が気持ちよく使えるように元どおりにしましょう。
また、次の約束事を守って大事に大切に使いましょう。
- 交流サロンや和室など決まった場所以外での飲食は禁止です。
- 喫煙所以外での喫煙は禁止です。
- 危険な行為や迷惑行為は禁止です。
- 壁への張り紙などは禁止です。
- 物品の販売、募金や勧誘は禁止です。
次の部屋をご利用になる場合、必要な物は、お持ちください。
調理実習室
[必要な物]調味料、ふきん、食器用洗剤、お茶の葉、ごみ袋など
和室
[必要な物]ふきん、食器用洗剤、お茶の葉、ごみ袋など
茶室
[必要な物]ふきん、食器用洗剤、抹茶、ごみ袋など
因みに、備え付け茶道具は、茶杓、柄杓、茶筅、けんすい、菓子器、緋毛氈、炉と風炉の電熱器、茶釜、茶碗です。
※お茶殻、生ゴミ等のゴミ類は、お持ち帰りください。