すみよか住宅改造費助成
更新日 2019年04月22日
高齢者の自立助長や介護者の介護負担軽減を目的とした住宅改造費用の一部を助成します。
対象者
当該世帯が住民税非課税世帯で、次のいずれかの人と同居している世帯
- 介護保険の要支援、要介護1~5の認定を受けた方
- 身体障がい者(1級、2級)
- 知的障がい者
- 重複障がい者
助成対象工事
上記対象者の日常生活での自立が助長され、また介護者の負担が軽減される改造であり、主に玄関、廊下、居室、トイレ、風呂場など対象者が日常利用する箇所で維持補修、増改築を除いたもの。
助成額
20万円を上限とする。ただし、介護保険の住宅改修費、障害者等日常生活用具給付事業に該当する場合はその住宅改修費に上乗せする形で助成します。
助成件数
予算の範囲内で助成するため、助成件数に限りがあります。
お申し込み先
工事着工前に、福祉課高齢者福祉係(柳川庁舎1階12番窓口)まで。