地域デイサービス
更新日 2018年06月26日
地域デイサービス事業とは、地域の皆さんがそれぞれの地域で、主体的・継続的に取り組む介護予防活動の一つである「通いの場」の普及・拡大を図るために、その活動を支援(運営費等の補助)するものです。
対象者
65歳以上高齢者
※安全管理上受入可能であれば、要支援者・要介護者も利用可能
事業内容
生活指導及び健康指導、趣味・レクリエーション等の活動、昼食サービスなど。
毎月1~2回程度で、おおむね10時から15時まで。
実施場所
地区公民館、集会所など
※現在の実施地区
地区名 | 名 称 | 実施場所 | 実施日(予定) | 実施時間(基本) | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|
荻島行政区 | 荻島つどいの日 | 荻島公民館 | 毎月15日 | 10時~15時 | 8月は休み |
金納行政区 | 金納いきいきサロン | 金納公民館 | 毎月第2月曜。ただし祭日の時は翌日 | 10時~14時 | 6月から開始 |
沖端北地区 | ごきげんよう!またねーお寺で | 長善寺 | 毎月第4木曜日 | 10時~14時 | |
沖端南地区 | ごきげんよう!またねーお寺で | 常願寺 | 毎月第4土曜日 | 10時~14時 | |
吉開地区 | 吉開デイサービス | 吉開コミュニティセンター | 毎月1回不定期 | 9時~13時30分 | |
南矢ケ部地区 | 南矢ケ部 | 南矢ケ部公民館 | 毎月第3水曜日 | 10時~14時 | 4月は休み |
中矢ケ部行政区 | 中矢ケ部地区デイサービス | 中矢ケ部公民館 | 毎月15日 | 10時~14時 | |
枝光地区 | 枝光地域デイサービス | 枝光公民館 | 毎月14日 | 10時~15時 | 4月は休み |
棚町行政区・水町行政区 | 棚町水町デイサービス | 棚町公民館・水町公民館 | 毎月第4木曜日 | 10時~15時 | 4月・3月は休み |
北村行政区 | 北村水天宮サロン | 北村公民館 | 毎月第2水曜日 | 9時30分~14時30分 | |
今古賀地区 | いこいの会 | 今古賀公民館 | 毎月1回 | 10時~14時 | 月々で月曜から土曜をまわしで実施 |
四十丁行政区 | 四十丁地区運営委員会 | 四十丁公民館 | 毎月12日頃 | 10時~14時 | |
上塩塚東行政区 | 上塩塚東地域デイサービス | 上塩塚公民館 | 毎月第1火曜日 | 10時~15時 | |
西上町行政区 | のりのり会 | 西上町公民館・ワッセなかしま | 毎月第1・第3水曜日 | (第3水曜日)10時~14時 (第1水曜日)14時~16時 |
|
下町行政区 | 下町地域デイサービス | 下町公民館 | 毎月第2月曜日 | 10時~15時 | |
三五平行政区 | 三五平地域デイサービス(ひまわり会) | 三五平公民館 | 毎月第2月曜日 | 10時~15時 | 6月・10月は休み |
利用者負担
実施地区で決定されます。