
※令和3年12月1日(消印有効)から受付を開始します。
概要
柳川市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う緊急事態宣言等の影響により、売上が減少した中小法人・個人事業者の事業継続を支援するため、国の「月次支援金(以下「国支援金」)」及び県の「福岡県中小企業者等月次支援金(以下「県支援金」)」に上乗せする「柳川市がんばる事業者継続支援金」を給付します。
●チラシ、Q&A(156KB; PDFファイル)
●柳川市がんばる事業者継続支援金のご案内【添付書類や記入例等を記載】(1352KB; PDFファイル)
支給対象
国支援金(※1)又は県支援金(※1)の給付を1度でも受けた柳川市内の事業者(※2)。
(※1)対象月:令和3年4月分から令和3年10月分までを対象。
(※2)法人:登記簿の本店が柳川市内にあるもの
個人事業者:事業者本人住所が柳川市内にあるもの
支給額
1事業者あたり1回限り、一律20万円
申請受付期間
令和3年12月1日(水)から令和4年3月15日(火)※消印有効
申請方法・送付先
原則、郵送。 ※感染拡大防止のため、郵送とさせていただきます。
やむを得ず申請書を持参される場合は、市役所大和庁舎1階 商工・ブランド振興課まで持参ください。
【送付先】
〒839ー0293 柳川市大和町鷹ノ尾120
柳川市役所 商工・ブランド振興課 商工・企業誘致推進係 宛
申請に必要な書類
●支援金給付申請書(誓約書)兼請求書
様式は以下からダウンロードできます。
(Word版)(29KB; MS-Wordファイル)
(PDF版)(119KB; PDFファイル)
●国支援金又は県支援金の給付決定を受けたことを証する書類の写し
●振込先の通帳の写し(口座名義人、口座番号が確認できるもの。)
(例)表紙及び1ページから2ページのコピー。
○法人の場合
法人所在地を証する書類(履歴事項全部証明書の写し)
○個人事業者の場合
個人住所を証する書類(例:住民票、運転免許証、マイナンバーカードの写し等)