柳川市がんばる家賃軽減支援金_チラシ(181KB; PDFファイル)
重要なお知らせ
「柳川市がんばる家賃軽減支援金」の申請には、県の「福岡県家賃軽減支援金」の給付決定を受けていることが必要です。まずは、県へ「福岡県家賃軽減支援金」を申請し、県から給付決定を受けた後に、「柳川市がんばる家賃軽減支援金」を申請いただきますようお願いします。
※「福岡県家賃軽減支援金」の給付を受けるためには、国の「家賃支援給付金」の給付決定を受ける必要があります。
国の「家賃支援給付金」 チラシ(484KB; PDFファイル)
「福岡県家賃軽減支援金」 チラシ(592KB; PDFファイル)
目的
新型コロナウイルス感染症の影響により、売上の急減に直面する事業者の事業継続を下支えするため、「福岡県家賃軽減支援金」の給付対象者に対し、家賃軽減支援金を上乗せして給付します。
※国・県の支援とあわせて事業者負担を2割まで軽減します。(国・県・市であわせて家賃の8割を支援します。)
給付額
- 給付率:家賃が、法人75万円以下・個人37.5万円以下の部分…支払家賃の1/15
(上記を超え、法人225万円以下・個人112.5万円以下の部分…1/30) - 給付月数:6か月分(6月以降の家賃が対象)
- 最大給付額:法人60万円、個人30万円
給付要件【以下(1)~(4)のすべてに該当するもの】
(1)福岡県家賃軽減支援金の給付決定を受けた者であること
(2)支援金の申請対象金額が、福岡県家賃軽減支援金において給付決定額の算定の対象とされた賃料、共益費、管理費であること
(3)確定申告の納税地が柳川市内であること
※納税地:法人は本店又は主たる事業所の所在地、個人事業者は住所地
(4)支援金の申請対象金額が、柳川市内に所在する建物又は土地の給付対象家賃であること