
皆さんこんにちは。
商工・ブランド振興課長の古賀和明です。
7回目の登場となります。
よろしくお願いします。
世界205の国・地域から1万1000人のアスリートが集い、57年ぶりに東京で開催された五輪。コロナ禍での開催のため無観客となりましたが、日本人選手の素晴らしい活躍に大きく感動しました。
今、夏の甲子園が2年ぶりに開催されています。残念ながら無観客での開催となっています。高校球児の熱闘を期待したいと思います。
酷暑の中ですが、熱中症にはくれぐれも注意してお過ごしください。
柳川よかもんまつり
さて、例年11月の第3土曜、日曜に開催されている『柳川よかもんまつり』は、柳川のよかもん、
- よか食
- よか品
- よか人
- よか処
が勢ぞろいし、5万人超の来場者でにぎわい、多くの皆様に親しまれてきました。
しかし、令和3年度の「第17回 柳川よかもんまつり」については、まつりに参加されるお客様、まつり関係者の安全を最優先に、新型コロナウイルス感染予防と拡大防止のため昨年度に引続き「開催中止」となりました。大変残念に思っています。
「柳川よかもんまつり」の様子
来年こそは、「第18回柳川よかもんまつり」を開催したいと思っています。「第18回柳川よかもんまつり」は中止した第16回、17回の思いも込めて、規模拡大、企画充実、開催地変更を行うなど『新しい柳川よかもんまつり』にしようと考えています。楽しみにしていて下さい。
ピアス跡地
ピアス跡地に家具の製造・販売を営む株式会社シギヤマ家具工業が進出します。本市における経済波及効果は大きいものがあると考えています。
現在、倉庫1号の建設中です。
その後、倉庫2号、アウトレット店、工場の建設が計画されており、5年後までに30人程度の新規雇用を計画されております。
ピアス跡地に建設中のシギヤマ家具工業の倉庫
次回の部課長ブログは三橋庁舎市民サービス課長です。