背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME部課長の1分間スピーチ柳川古文書館は不揺不朽(ふようふきゅう)の施設です

ここから本文です。

部課長の1分間スピーチ

柳川古文書館は不揺不朽(ふようふきゅう)の施設です

田渕義樹柳川古文書館館長の写真

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

柳川古文書館館長の田渕義樹です。

コロナ感染症拡大防止のため、緊急事態宣言が出されていた当時、不要不急の外出を控えるため、全国の博物館・美術館は休業の対象となりました。博物館に勤めている身としては、博物館が「不要不急」と言われるのは、すこし心外でした。

柳川古文書館は、開館から今年で35年。その間に、20万点にも及ぶ、柳川に残された、また柳川に関する古文書・書籍・書画・刀剣・甲冑などの文化財を収集してきました。これらは、柳川の歴史や文化を語る上でなくてはならないものです。

当館は、県の指定を受けて市が管理している公立の施設です。その活動は、目先の数年ではなく、100年、1000年先を見据えた、地道で着実なものでなくてはいけません。ですから今回の騒動で決して揺らぐわけにはいきませんし、揺らぐことはありません(不揺)。

もちろん、長い年月の間には、職員や建物、場所はもとより、もしかしたら名称まで変わってしまうかもしれません。しかし収集した文化財は、決して朽ちることはありません(不朽)。

 

ですから、柳川古文書館は「不要不急(ふようふきゅう)」ではなく「不揺不朽(ふようふきゅう)」の施設です。おそらく全国の博物館に関わる方々は、自分の館を、皆、そう思い、そうありたいと願っていると思います。

 

当館は2月末から5月にかけて休館していましたが、休館中といっても、活動を休止していた訳ではありません。未整理の古文書の整理、文化財の修理指導、また再開後の企画展・特別展の準備などを行っていました。今回は、このうちの2つを紹介したいと思います。

 

<不揺>柳川再封400年記念特別展「復活の大名 立花宗茂」を開催中

 

今年、2020年は、関ヶ原の戦い(1600年)後に柳川から離れた立花宗茂が、再び柳川城主として復活した元和6(1620)年から400目の節目の年にあたり、12月4日から2月7日まで特別展を、立花家史料館と合同で開催しています。

今回の特別展の目玉は、立花宗茂の肖像画と島原の乱を描いた島原御陣図です。

 

立花宗茂像の写真島原御陣図の写真

【左】立花宗茂像(センチュリー文化財団所蔵・慶應義塾大学附属研究所斯道文庫管理)

【右】「島原御陣図」(伝習館文庫)

 

肖像画は、当館と立花家史料館でそれぞれ展示していますが、柳川古文書館で展示しています立花宗茂像(センチュリー文化財団所蔵・慶應義塾大学附属研究所斯道文庫管理)は、晩年の宗茂の姿を描いたもので、他の肖像画とは違った姿となっています。今回、この様な状況であるにも関わらず、お貸し頂きました。

また、数ある島原の乱を描いた絵図のなかでも、もっとも正確なものとして知られる、「島原御陣図」(伝習館文庫)も展示しています。コロナ禍ではございますが、マスクなど感染対策をしていただき、ぜひ、両館にご来館ください。

 

<不朽>3年に及んだ国重要文化財「鷹尾神社大宮司家文書(鷹尾家所蔵分)」の修理が完了

柳川古文書館は、国重要文化財3件を管理しています。大友家文書(立花財団所蔵)に立花家文書(立花財団所蔵・福岡県所蔵)、そして鷹尾神社大宮司家文書(鷹尾神社所蔵・鷹尾家所蔵)です。

 

この「鷹尾神社大宮司家文書」のうち、鷹尾家所蔵分は、鎌倉時代~室町時代の古文書の傷みが特に激しく、3年前から、九州国立博物館内の文化財保存修復施設に場所を移して、修理作業を行ってきましたが、今年度末での修理完了のめどが立ちました。

数十通の古文書を修理していますが、その中から、今回は、樋口宮仮殿神事酒肴等注文の修理前と修理後の写真を紹介します。

 

鷹尾神社大宮司家文書の修理前の写真鷹尾神社大宮司家文書の修理後の写真

【左】 修理前【右】修理後

 

ご覧いただければお分かりのとおり、冒頭一行目、ほとんどわからなかった文字がきれいに現れています。修理の前提として、きちんと洗浄していますので、シミの色が薄くなっていることもお分かりになると思います。

 

この修理によって、今後100年以上、この状態で伝えていけることになりました。状態が悪く、なかなか展示することが出来なかった古文書も、展示公開できます。地元で公開できる日を、今しばらくお待ち下さい。

 

今後とも、柳川古文書館をよろしくお願いいたします。

 

追記 柳川古文書館と公益財団法人立花財団 立花家史料館とは、公立と財団という立場の違いを超え、一心同体で活動してきました。今回の特別展もその活動の一環です。これからも柳川古文書館と立花家史料館は、力を合わせて、柳川の宝である文化財を守っていきます。両館の活動にご理解・ご協力・ご支援をお願いします。

 

 

来週の部課長ブログは監査事務局長です。
 

カテゴリー

ページトップへ