背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME部課長の1分間スピーチ7月から「人権学習会」を毎月開催

ここから本文です。

部課長の1分間スピーチ

7月から「人権学習会」を毎月開催

梅崎福秋人権・同和教育推進室長の写真

 

皆さん、こんにちは。
昨年から人権・同和教育推進室に異動し、今年で2年目になる室長の梅崎福秋です。
人権・同和教育推進室では、人権や同和問題に関する研修や啓発事業などを実施しています。また、人権・同和対策室とも連携して各種事業を行っています。

福岡県や県内各市町村では、昭和56(1981)年から毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定めています。市内でも各種啓発行事を実施しています。
7月1日(土)に「令和5年度 柳川市人権・同和教育夏期講座」を開催したところ、多くの人に参加いただきました。ありがとうございました。講演会の講師は、部落解放同盟中央本部前委員長を2022年6月まで歴代最長の24年間務め、部落差別をはじめとするあらゆる差別の解消に向け精力的に活動している組坂繁之氏。市で起きた差別事象などの貴重な話を聞くことで、人権について学ぶことができたと思います。

02_人権同和夏季講座DSC_0016.JPG

講師を務めた部落解放同盟中央本部前委員長の組坂繁之氏

市では、平成17年3月に定めた「柳川市部落差別をはじめあらゆる差別の撤廃をめざす人権擁護条例」に基づき、部落問題解消に向けて取り組んでいます。「部落問題はそっとしておけば、自然になくなる」ことはありません。部落問題解消には、正しく理解し、しっかり学ぶことが必要です。
このため、人権・同和教育推進室では今年度に5回程度、7月から毎月1回程度(第3金曜日を予定)、社会教育集会所(中山)で「人権学習会」を計画しています。学習会では、同和問題を主題とし、映画「破戒」の上映や時代背景の説明を行います。詳しくは、人権・同和教育推進室までお問い合わせください。(0944ー77-8842)

最後になりますが、人権・同和教育推進室には、教職員OBである社会人権・同和教育指導員が2人在籍しています。指導員を地域や事業所などで開催される人権研修会講師として無料で派遣していますので、気軽に問い合せください。

(写真)R5人権学習会.JPG

昭代区公民館で7月に開催された人権研修会
 

次回の部課長ブログは消防本部署長です。

カテゴリー

ページトップへ