背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME部課長の1分間スピーチ人権について考えてみませんか

ここから本文です。

部課長の1分間スピーチ

人権について考えてみませんか

成清和政人権・同和教育推進室長の写真 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。

去年の4月から人権・同和教育推進室に異動してきました室長の成清和政です。

 

令和2年の最初にブログの順番が回ってきて、年末は何を発信するかを悩んでいました。

人権・同和教育推進室では、人権や同和問題に関する事業などを実施しています。

今回は、あらためて「人権」について考えてみたいと思います。人権とは「人間が人間らしく生きる権利」とされ、「人間が生きていく上で幸せになる権利」とされています。このように全ての人が幸せに暮らしていけるように、差別やハラスメントなどを無くしていかなければなりません。そのためには、継続的に啓発などの事業を実施していくことが、大切だと思います。

12月には人権週間、障害者週間および北朝鮮人権侵害問題週間の事業として、ゆめモールや西鉄ストアなどで街頭啓発を実施したほか、中村中(なかむらあたる)さんを講師に「人権を考えるつどい」を三橋生涯学習センターで開催しました。「人権を考えるつどい」では300人以上の参加があり、「レインボーふれあいトーク&ライブ」と題して、LGBTの当事者としての思いを伝えていただきました。アンケート回答をみてみましたところ、参加された皆さんには大変好評でした。

備考 LGBT(エルジービーティー)とは、L:女性の同性愛者(レズビアン)、G:男性の同性愛者(ゲイ)、B:両性愛者(バイセクシャル)、T:こころの性とからだの性との不一致(トランスジェンダー)の頭文字を並べたもので、性的少数者を表す総称です。

街頭啓発の様子 人権を考えるつどいでの講話の様子

街頭啓発と中村中さんを講師に迎えた「人権を考えるつどい」

 

今後も同和問題や人権問題などの講演会を開催する際は、市広報紙や公式サイトなどでお知らせしますので、ぜひご参加していただきますようお願いします。

また、人権・同和教育推進室には、教職員OBである社会人権・同和教育指導員が2人在籍しています。指導員を地域や事業所などで開催される人権研修会講師として無料で派遣していますので、お気軽にお問い合わせください。(電話番号:0944-77-8842)

 

 

 

 

次回の部課長ブログは水路課長です。

カテゴリー

ページトップへ