背景色
文字サイズ

ふりがなをつける

HOME部課長の1分間スピーチ「やながわ食の学校」プロジェクトが始まりました

ここから本文です。

部課長の1分間スピーチ

「やながわ食の学校」プロジェクトが始まりました

 

中村正光水産振興課長の写真 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは。

水産振興課長の中村正光です。

 

 

7月31日、むつごろうランド調理棟にて柳川市の食材を使った新メニューを開発する「やながわ食の学校」が開校されました。

有明海に面している柳川市は、有明海特有の海産物やミネラル豊富な農産物など、おいしい食材の宝庫です。中でも有明海の海苔は、香りが豊かで口どけが良く高品質。水産振興課では、この海苔を「柳川産・福岡有明のり」としてブランド化させる取り組みを行っています。これまで海苔漁師さんしか食べられなかった特別な生海苔の商品化(お刺身海苔)などを実現することができました。

「本当においしいものは地元にある。本当においしいものを知っているのは地元の人である。」

これが基本となる考え方です。柳川に来なくては食べられないものを作り出そうと考え、「やながわ食の学校」を立ち上げました。

この事業を推進するため庁内プロジェクトチームをつくり活動内容を協議していきます。

 

むつごろうランド調理棟の写真やながわ食の学校のロゴ 

むつごろうランド調理棟      やながわ食の学校ロゴマーク

 

「やながわ食の学校」は、柳川ならではの新たな食の開発を通じて柳川市の活性化を図ることを目的とし、魅力ある柳川の食をつくる場となります。国賓を迎える迎賓館の料理長を務めた中村学園大学の三堂(みどう)教授を中心に一流シェフを講師に招き、柳川の食材を生かした料理講座を実施します。橋本町の体験型観光施設「むつごろうランド調理棟」を活用して月2回、来年3月まで15回の講座を行う予定です。これまでの活動をご紹介します。

 

7月3日、中村学園大学と食文化や産業の振興、地域づくりなどについて協力する連携協定を結びました。柳川の豊かな農・水産物・文化などの地域資源と、大学側の専門的な知見や学生の活力などを結びつけ、相互発展を図るものです。この協定をもとに、「やながわ食の学校」による地元食材を使った食の開発を中村学園大学協力のもと実施します。 

7月31日、むつごろうランド調理棟にて「やながわ食の学校」開校式を開催しました。開校式では、福岡有明漁連の西田晴征会長から本市出身の中村学園大学三堂教授に委嘱状が手渡され、学校長に就任されました。三堂学校長は「参加者の皆さんとともに育つ学校、一緒に柳川めしを開発していきたい」と挨拶されました。 

 

連携協定締結式の写真食の学校開校式の写真

連携協定締結式          食の学校開校式

 

料理講座の様子1

 

開校式に続き、第1回目の料理講座を開催。最初に市内の若手海苔生産者である大和漁協海苔研究会の西田剛会長が海苔養殖の現状を説明し、その後三堂学校長がレシピを紹介しました。柳川産生海苔のアサリめし・オクラと鶏肉のワンタンスープ・スイカのゼリーに挑戦しました。

 

 

 

 

 

料理講座の様子2

 

8月7日、福岡市薬院にある「ラ・カーサ・ディ・ナオ」のオーナーシェフ石橋氏を講師に迎え、杉森高校の調理室にて第2回目の料理講座を開催しました。

テーマは「イタリアンで柳川を食べよう!」。杉森高校の生徒も参加し、白身魚のカルパッチョ・トマトと海苔のソース・アサリとフレッシュトマトと海苔のスパゲッティに挑戦しました。 

 

 

 

 

料理講座の様子3

 

8月27日、第3回目の料理講座は、三堂学校長が講師の「究極の“のり弁”を作ろう!」がテーマ。地元の若手海苔漁師も参加し、海苔を使って作る精進うなぎや枝豆のわさび和えなど、柳川産食材を生かしたのり弁作りに挑戦しました。

 

 

 

 

 

この「やながわ食の学校」を含め、柳川の食の開発は大きく分けて3つの計画のもと進められています。

  1. 地元柳川の食材を生かした新商品を開発(商品開発)
  2. 「やながわ食の学校」で料理を学び飲食店起業を目指してもらう(人材開発)
  3. 食事やサービスの場の提供(場の開発)

 

この3つの開発を計画していく中で出会ったのが、高知県のひろめ市場です。お酒の飲めるフードコートで相席を基本とし、大きな屋台村のイメージ。とてもすばらしい雰囲気で柳川にもぴったりだと感じました。

この「やながわ食の学校」料理講座も回数を重ねるごとに受講者のモチベーションも高くなっています。

さらに9月2日から食の学校のコーディネーターとして齊藤千絵さんが来てくれました。

彼女は、東京の出版会社で食にまつわる情報を発信する環境で働いていた方です。

地域おこし協力隊として採用し、これまでの経験を生かしてこの「やながわ食の学校」をそして柳川市の魅力を高め地域活性化に繋げていただきたいと思います。

柳川市を食を通じて盛り上げられるよう、頑張りたいと思います。

ひろめ市場の写真齊藤千絵さんの写真 

 ひろめ市場              齊藤千絵さん

 

 

 

 

来週の部課長ブログは福祉課長です。

カテゴリー

ページトップへ