本文へ
利用者別に探す
- 柳川庁舎
- 〒832-8601 福岡県柳川市本町87番地1
TEL:0944-73-8111 FAX:0944-74-1374
- 大和庁舎
- 〒839-0293 福岡県柳川市大和町鷹ノ尾120番地
TEL:0944-76-1111 FAX:0944-76-1170
- 三橋庁舎
- 〒832-8555 福岡県柳川市三橋町正行431番地
TEL:0944-72-7111 FAX:0944-73-8405
柳川市法人番号 6000020402079
- 開庁時間
- 8時30分~17時(土日、祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
柳川庁舎の一部窓口業務を、第2木曜日は19時まで延長し、第4日曜日は8時30分から正午まで開庁します。
- 窓口延長・開庁時の主な取り扱い業務
- ※開庁時間の各庁舎の代表電話は、柳川庁舎電話交換手が取り次ぎます
各課への直通番号(170KB; PDFファイル)
庁舎案内
各ページの内容に関するお問合せは、ページごとに記載している問合せ先までご連絡ください。
ここから本文です。
皆さん、こんにちは。
総務課長(併)選挙管理委員会事務局長の松藤敏彦です。
市議会議員一般選挙が9月30日投開票で実施され、新しい21人の市議会議員の皆様が決まりました。
台風24号の襲来も重なり色々と心配しましたが、無事に投開票事務を終了することができ、少しホッとしました。
投票率は、57.52%でした。
前回平成26年の投票率が66.47%でしたので、8.95ポイント下がりました。
台風による悪天候が大きく影響したと思われます。
開票は投票日当日の午後9時15分から始まり、午後11時35分に開票率100%の結了となりました。
終了時刻を1日の午前0時と見込んでいましたので、予定より早く開票を終了することができました。
事前の対策が功を奏したのかなと…
今回の選挙では、台風の影響もあって、期日前投票が30.63%に上り、有効投票の半数以上を占めました。
期日前投票に来庁された方々には、混雑でご不便をおかけする場面もあったかと思います。
お詫び申し上げます。
台風25号が発生し、また今週末の襲来が懸念されます。
事前の対策をしっかり講じて、乗り越えたいと思います。

午後9時すぎから始まった開票作業
来週の部課長ブログは三橋庁舎市民サービス課長です。
部課長の一分間スピーチとは…
部課長の1分間スピーチとは…柳川市役所の幹部職員たちが、行政情報や担当業務、市の魅力などを語るコーナーです。更新は週1回の予定。肩の力を抜いてお楽しみください。
ページトップへ
Copyright © Yanagawa City All Rights Reserved.